CT125ハンターカブのタンデム事情とピリオンシート取付
CT125ハンターカブのカスタムコーナー。
このバイクは基本ソロ用ですが、タンデム(2人乗り)も可能です。
タンデム用の足を乗せるステップは標準で付いておりますので。
ただし座るところは硬い鉄のキャ ...
CT125ハンターカブにハンドルブレース取り付け
不定期連載、CT125ハンターカブのツーリングカスタムです。
実際はとっくに色々カスタム済みでして、記事更新はまるで追いついておりません!
本日紹介するのは、ハンドルに付ける棒。
CT125 デイトナ サドルバックサポートとラフアンドロードのAQA DRYサドルバッグ
本日はバイク関連記事ですよ~。
キャンプ好きの皆様、がっかりしないでくださいね!
偏らないよう、次回はキャンプ関連にしますのでw
最近ソロキャンプの話題が多いので、ファミリーキャンプ関連の話題をいき ...
CT125 ハンターカブにエンデュランス電圧計付きグリップヒーターHG115取り付け
グリップヒーター。グリップが発熱して暖かくなるハイテク装備です。
冬場のツーリングに嬉しい機能ですが、私も付けましたよ!
取り付けたのはこちらの、エンデュランス製 汎用グリップヒーター ...
CT125ハンターカブにフロントキャリア取り付け
不定期連載、CT125ハンターカブのツーリング仕様化コーナー。
今回はフロントキャリアです!
CT125のリヤにはたいそう立派なキャリアが付いておりますが、フロントにはありません。
プレスカブなどと ...
CT125 ハンターカブ ツーリング仕様!まとめ
注文から待つこと半年、2020年の末にようやく納車となりましたー。
上の写真は手を入れる前、どノーマル状態です。
こいつにツーリングキャンプに適したパーツを付けていきますよ!
CT125ハンターカブに防水スマホ充電システム
ハンターカブのキャンプツーリング仕様化の集中連載。
キャンプにしか興味がない普段の読者様には興味ないでしょうから、テンポよくいきますよw
今回はスマホの充電について。
行っ ...
CT125ハンターカブにデイトナ ウインドシールド RSを装着
CT125をツーリングバイク仕様にすることを考えた際に、真っ先に考えたのが風防です。
雨と風が体に直撃する量を減らし、疲労を軽減するのはもちろん。
虫の体当たり攻撃も多いですからね。
CT125 ハンターカブ注文!ちょっとバイク乗ってくる
関東でも長い梅雨が明けそうになってきました今日このごろ。
当ブログでも新コンテンツを追加しますよ!
ちょっとバイク乗ってくる
タイトル見出し文は某サリーさんのブログっぽいですが、ここはあ ...