バイク向け?薄型ソフトクーラーバッグ・DOD ソフトくらこ(10)レビュー
日増しに秋が深まり、朝晩の冷え込みも厳しくなりつつある今日このごろ。
明らかに公開季節を間違えていますが、クーラーバッグのレビューですw
購入したのは2020年、夏(ナトゥ)。
ハンターカブを注文し ...
ソロキャンプ用・イスカのコンパクトクーラーバッグのレビュー
先日徒歩ソロキャンプに行っておりましたが、その時のクーラーについてです。
徒歩キャンプで一番の重さになりがちなのは、クーラーですよね。
まずクーラーそのものが嵩張りますし。
とはいえ冷えたビールが無 ...
WILD-1セールでスタンレーのクーラー購入!【レビュー追記】
三連休の終わりは、ソロキャンプに行って来ます!
厳密にはソロのおっさんの集まりなので、ソログルキャンになるのでしょうか。
そんなわけで、準備も兼ねて行ってきましたよ。
&n ...
24時間持続する!?保冷剤を試してみた!
本日は保冷剤のお話です。
夏場はもちろん、春と秋も食材を冷たく保つために必要なものですよね。
私も色々使ってみましたが、コレだ!という決定的なものはありません。
  ...
【コラム】ハード?ソフト?クーラーボックスの選び方
今年のお盆ですが、キャンプに行く予定はございません!
事務仕事がたまっているのと、どこに行っても混んでるので我慢しようと思います。
独断と偏見のキャンプ入門不定期更新コラム、今回はクー ...
最近買った道具の感想(小物編)
2泊3日でキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原に父子で行ってきました。
キャンプレポはまた別途書きますので、最近購入したアイテムの感想などを少々。
今回は小物編です。
ユニフレー ...
コールマンのアルティメイトクーラーが仲間に加わった。
仕事で使っているクレジットカードのポイントがたまりまして、
コールマンのソフトクーラーバッグを頂きました。
クレジットカードのポイント率は全然良くないので、紹介するのは控えますw
大体70万円ぐらい使っ ...
キャンプデビュー道具のインプレ
この土日、天気はイマイチでしたが茨城県の神栖市にキャンプに行ってきました。
出発前日まで仕事が片付くか微妙で、予約を入れたのは前日の16時。
キャンプ場は、日川浜オートキャンプ場です。 ...
【保冷力UP&ボトルオープナー】安いクーラーボックス改造
我が家のクーラーボックスは、10年以上前にホームセンターで購入した安い24Lのハードクーラーです。
容量や保冷力にさほど不満は無いのですが、保冷力は無いよりあった方が良い!と言えますね。
とはいえ買い替え優先度 ...
クーラーボックス【神頼み】
長らく触れないできましたが…とうとう触れる日が来ました。
我が家のクーラーボックスについて。
今我が家で使っているのは、10数年前にホームセンターで購入した24リットルの安いハードクーラーです。
新潟県 ...