【2018夏】さすがの高規格。北軽井沢スウィートグラスで雨キャンプ
先日急遽、北軽井沢スウィートグラスに行ってきました。
前から行きたかった予約が取りにくい人気キャンプ場なんですが、夏休み終わりの平日が空いておりまして。
奥様がタケノコテントの初張りに前向きだったこともありますので、広めの電源付きガーデンXサイトを押さえましたよ。
このガーデンXサイト、テーブルと椅子が備え付けであります。
これが食事以外にも、荷物を置いたりできてけっこう便利です。
かなり重いですが、サイト内で自由に動かせます。
今回は前の記事の通り、セルフグランピングなので荷物は極力減らしたかったんですよね。
4人分のチェアが無いだけでも、かなり積載が減りまして...
むしろいつもより少ないぐらいに。後方視界良好です。
シュラフが夏用でコンパクトだったり、暖房器具も不要というのもありますね。
到着時は雨が降っていませんでしたが、天気予報では雨雲接近中だったので家族総出で急いで張りました。
王たる奥様自ら動くと、下々の子供達もよく動きます!
(私は普段からフル稼働です)
結果、初めてでも30分以内にテントは建ちましたね。快挙かもしれない。
テントを建て終わったあたりで雨が降りはじめたので、タープも急いで張って何とか大雨が降る前に間に合いました。
まだ幕内のセットアップもあるので、のんびりとはしていられません。
エアーベッドは狭めのセミシングルサイズにしました。
これは床でゴロゴロするスペース確保のため、ローコットの上に載せてソファー的に使っています。
[amazonjs asin="B07FVXSNQ4″ locale="JP" title="INTEX インテックス クラシック ダウニー エアーベッド セミシングル Classic Downy Airbed 68950 アウトドア 車中泊 ゲスト用 キャンプ 幅76×長さ191×高さ22cm 並行輸入品"]
ダブルサイズを2人で使う方が見栄えは良さそうですが、1人が寝返りをうつと、もう1人も起こされるんじゃないかと思いまして。
奥様と長男がこのエアーベッドで、私と次男は以前からあるクオルツのキャンパーズベッドです。
[amazonjs asin="B01D4O6XTU" locale="JP" title="クオルツ キャンパーズ ベッド Ⅱ【レッド】 QGLB018″]
中古の激安エアーソファーには、しまむらの毛布をかけました。
数時間するとどこかから空気が抜けているのか、張りが弱くなってましたので、そろそろ買い替え時期かもです。
500円ぐらいだったので、仕方ないですね。
外は雨なので、子供達はテント内でゲームしたりして遊んでいました。
中学生になっても、エアーベッドみたいなやつでテンションが上がっています。
雨はどんどん激しくなり、タープからは滝のような水が。
このキャンプサイトは水はけは良いのですが、はけきれずに水たまりもできています。
私は逆に面白くなって、動画も撮ってみたり。
キャンプでこのレベルの大雨は久々です。
自然相手ですから、荷物を濡れないようにするのと、テントやタープから水が流れるように細工する以外はどうにもなりません。
諦めてビールを飲みます。現実逃避とも言う。
せっかく遊ぶところがいっぱいあるキャンプ場なのに、子供達がちょっと不憫でした。
雨は降ったり止んだりで、止んだタイミングでアスレチックなどに行ってはいましたが。
場内の広場。ボール遊びできるぐらい広いです。
トランポリンは予約制です。屋根の無い方は大人も使えますので、でかいうちの子供でも大丈夫ですが...雨なので断念。
この写真は次男が撮りました。井戸からロープで脱出するやつと、トンネルをくぐるやつですね。
天気が良ければ、子供達で賑わうことでしょう。
これも次男撮影。雨で濡れているので、偵察だけで遊ばずに帰ってきました。
このあたりのアスレチック遊具は無料です。
立派なツリーハウスもありまして、喜んで探検していました。
子供心をくすぐる設備がいっぱいあります。
うちの兄弟が一番ハマっていたのは、この黒板。
チョークを1本50円で購入し、落書きしています。
これなら雨で濡れていても、滑ったり転んだりすることはないですね。
雨はそれほど強くはなくなりましたが、相変わらず降ったり止んだりです。
この日の夕食は、タープ下での焚き火BBQ。
雨でも焚き火ができるポリコットンタープ、持ってて良かった!
TATONKA/タトンカ Tarp 1 TC/タープ1 TC 445X425 【日本正規品】
|
うちのはこのタトンカ 1TCですが、最近は各社ポリコットン タープは色々ありますので、お好みでどうぞ。
ポールは長い物を使って、炎との距離はしっかり取って下さいね。
焚き火ハンガーに肉を釣っての直火焼きや。
あとはいつも通りの炭火BBQ。
料理もインスタ映えするようなやつ作れればいいと思うんですけどね、何を食いたいか聞くと「肉」なんですよね。
今回も、もちろん肉メインで!
色々しゃべったりしながらつまむという点では、確かにBBQは簡単ですし良いんですが。
いつも同じメニューなので、キャンプブログとしてはどうなの?と思います。
予約制の貸し切り風呂があるんですが、すごい早い時間しか空いていなかったので諦めました。
お湯はりから掃除までを客側がセルフで行うもので、やってみたかったんですけどね。
もし旅館でこんなことやれと言われたら腹立つと思いますが、キャンプならやってみたいと思うので不思議。
どうせなら薪ボイラーに薪をくべるところからやってみたいです。
奥様はいつも通り早く寝まして、私は1人で焚き火しながら遅くまで起きている事が多いんですが、この日は仕事の疲れもあり眠かったので早めに寝ました。
周りのサイトで話し声や笑い声が大きくて気になるところもあったんですが、スタッフが巡回してきてすぐ黙らせました。
この管理が行き届いた感じ、素晴らしいですね。
お値段は少々高かったんですが、さすが高規格キャンプ場です。
昼間もキャンプ場スタッフがサイトまで来て、「何か困ったことはないですか?」と聞いてきたり、すれ違う全員が挨拶をしてくれたり。
チェックインや売店などの対応を見ても、フレンドリーで親しみやすいけど全く無礼ではない、理想的な接客でした。
従業員教育がとてもしっかりしてますね。
前の記事にも書きましたが、深夜に雨が強くなった時、雨が屋根を貫通してテント内に霧が発生したようです。
奥様しか気づかなかったので妄言かと思いましたが、床も少し濡れていたので本当なんでしょう。
エアーベッドで寝た奥様ですが、沈みこみで首が痛くて何度か目が覚めたと。
枕を使っていなかったのが原因だと思います。
空気枕などはあるんですけど、出す前にさっさと寝てしまったんですよね。
「お前らだけ枕使いやがって」と、少々お怒りでした。
1泊なので2日目は撤収なんですが、朝から雨です。
朝ごはんはキャンプ場で予約していた「クロックムッシュ」です。
私も初めて聞く料理ですが、うまそうだったので予約しました。
ハムをパンで挟んだものにチーズがかかっています。
冷えたものを渡されますので、グリルなどで温めて食べられるようアルミホイルが付いてきます。
焚き火を熾すのが面倒だったのでフライパンで温めました。
パン2枚分なので、けっこうボリュームがありましたね。
乾燥撤収は絶望的でしたが、9時ぐらいに雨が止んだタイミングで一気に撤収作業。
テントやタープはビニール袋で撤収です。
アメニティドームぐらいだと容量150Lのビニール袋に余裕で入るのですが、タケノコは150Lを2枚使いました。
爆弾岩のようになったのがタケノコテントです。
今もマンションのベランダで、上にする面を少しずつ変えながら干しています。
まとめ
とっても素晴らしいキャンプ場なんですが、雨のおかげで半分程度も魅力を伝えられていません。
子供も楽しみにしていたアスレチックで遊べず、モヤモヤしていました。
そのモヤモヤは、帰り道に寄った蕎麦屋でクソ高い「イクラ丼セット」で晴らされる羽目になります。
次男は鰻を食いやがりました。どっちも2,000円ぐらいします。
大人も場内探索などをしなかったので、奥様は帰ってからホームページを見て、カフェなどの存在に気づいたようです。
「雨でよう分からんかったけど、実はぶちええキャンプ場じゃろ。このカフェ行きたい」と言っておりますので、また予約を取って行きたいです。
寒くなって雪が降ってしまうと、スタッドレスの無い我が家は行けなくなってしまうので早めにリピートしたいですね!
↓↓↓
Sponsored Link