キャプテンスタッグの火消しつぼ・アルスターのレビュー
キャンプを明日に控え、新たなアイテムが届きました。
キャプテンスタッグの火消しつぼ アルスター(Mサイズ)M-7570です。
必須アイテムでは無いにしても、あると便利かな?と。
フラッグガーランドで無敵結界を作る!
週末キャンプに向けて、こいつを追加で購入しました。
キャプテンスタッグのデコフラッグ、ガーランドです。
これの使い方は皆様ご存知だと思いますが、テントサイトの装飾です。
テ ...
スパイスのスマイルボックスと無銘スパイスボックス
週末のキャンプに向けて、少しずつ準備をしております。
まずは雑貨屋さんで、キャンプに使えそうなものを仕入れてきました。
スパイス スマイルボックス
お米やコーヒーなど、クーラーで冷やさな ...
【ふるさと納税】モンベルポイントバウチャーは死なず
以前よりお伝えしておりました、ふるさと納税のポイント還元率問題。
過去記事
↓
【ふるさと納税】モンベルポイントバウチャー見直し!?
メジャーだった小谷村などが7月に入 ...
来週は秩父へキャンプ予定
来週末、埼玉の秩父にキャンプに行きます。
ゴールデンウィーク以来なので、久々な感じですね。
最近キャンプ道具の記事ばかりで道具ブログになっていたので、
やっとキャンプ記事を書けそうです。
実はうちの ...
【ドッペル】設営に特化した雨具、キャンパーノ・カッパーダが良さそう
南の方では梅雨明けしてきたようですが、まだ雨の多い時期は続いています。
今日は雨具、カッパのお話を。
キャンプに限らず、アウトドアでは雨具の準備は必須ですね。
平地では晴れてい ...
キャンプで活躍、Nintendo Switch
先日、バケツ記事で購入を決めたMERCURYのブリキバケツが届いたんですが。
がっつりへこんでいる
キャンプ道具は多少雑に扱うのであまり気にしないタチですが、
歪みもあるのでさすがにAmazonに返品処 ...
クーラーボックス【神頼み】
長らく触れないできましたが…とうとう触れる日が来ました。
我が家のクーラーボックスについて。
今我が家で使っているのは、10数年前にホームセンターで購入した24リットルの安いハードクーラーです。
新潟県 ...
我が家のインナーマット
テントの床に何を敷くか。
これは有史以来、人類が抱えてきたテーマの一つです。
ちゃんと眠ることができないというのは、言うまでもなく健康を害することに直結しますからね。
まず、テ ...
スノーピークシェルフコンテナは、お買い得だった
ボックスコンテナとキャンプは、現在のキャンプシーンにおいて切っても切れない関係と言ってもいいでしょう。
家で収納している状態から、そのままキャンプに持ち出せるという便利さ。
箱型なので車に積む時も簡単です。 ...