2018年キャンプ,東京都

Thumbnail of post image 091

先日のデイキャンプ、記事化していませんでした。

薪ストーブをテストしたぐらいで、大したことしていなかったからなんですが。

一応備忘録的に書いておきます。

 

 

寝具関連,遊び道具

Thumbnail of post image 122

ポリコットン、テントやタープの素材として人気ですよね。

火の粉が飛んでも穴が空きにくいという特性のほか、通気性や遮熱性などが評価されているのだと思います。

私もサーカスTC、タトンカ1TC、タケノコテントなどポ ...

ストーブ

Thumbnail of post image 026

今回はうちの薪ストーブ、焚き火の箱の煙突についてです。

タケノコテントに替えたため、これまでのように真上には煙突を出せません。

 

 

そのため、煙突を横方向に伸ばし ...

装備品

Thumbnail of post image 042

前回の記事で、安いテントシューズを購入したらあまり良くなかったという事がありまして。

新たにもう一つ、少し高いものを買ってみました。

 

 

NSE Tent Down B ...

装備品

Thumbnail of post image 077

最近急に寒くなってきましたね。

月末に軽井沢にキャンプに行く予定なんですが、もう冬装備が必要そうです。

 

今回は個別の記事にするほどのネタじゃないと思ったんですが、一応誰かの役に立つかも ...

ふるさと納税

Thumbnail of post image 148

すっかり油断していましたよ。何がって?

ふるさと納税ですよ。

このブログでも去年、何度か取り上げていました。

参考記事:ふるさと納税ポイント、モンベルの寝袋に化けるの巻

 

装備品

Thumbnail of post image 159

Amazonの商品リンクを張るプラグインで不具合がありまして、過去記事のほとんどがリンク切れを起こして焦っております。

過去記事で不自然に行間が開いているのは、そのせいです。

新しい記事から、少しずつ修正してい ...

収納関連

Thumbnail of post image 198

またかよ!という声が聞こえそうですが、収納コンテナの購入レビューです。

思えば収納については、色々と迷走しておりました。

ボックス関連だけでも、関連記事はこれだけあります。

 

DIY,便利グッズ

Thumbnail of post image 014

久々のDIYネタです。

基本面倒くさがりなので、ギアの自作はほとんどしないのですが。

今回は買うよりも自作した方が安そうな物だったので。

 

 

では、い ...

収納関連

Thumbnail of post image 089

台風が去ったと思ったら、また新たな台風が来ていますね。

西日本の方は三連休が潰されるかもしれず、気が気じゃないですよね。

祈りましょう。

 

 

先日のキ ...