ふもとっぱらでそとあそび2018・前編~ゆるいキャンプイベント△
週末はふもとっぱらで開催された「ふもとっぱらでそとあそび」に行ってきました!
昨年に続いて、2回目の参戦です。
去年の記事はこちら
ふもとっぱらでそとあそび2017・前編~ゆるキャンから戦いの序章!
ふもとっぱらでそとあそび2017・後編~暴風との戦い!フモ神様降臨
今回は奥様と次男は参加せず。長男と2人で参加です。
次男の期末テストが近かったのと、奥様は「ふもとっぱらは鬼門じゃ」とのことで。
昨年の強風が、かなり堪えたようですね。ククク。
いきなり富士山どーん!
道中は都内で軽めの渋滞はあったものの、特に何事もなく到着しました。
鳴沢の渡辺製材所さんで薪を購入していきましたが、けっこうキャンパーらしき人種で賑わっていましたよ。
今回は人が多くて写真を撮っていないので、前回の写真を。
価格は変わらず、大300円・小200円でした。
場所は鳴沢村役場の裏の方です。
今回見つけたんですが、その手前にも薪屋さんができているようです。
まさかの「俺の」系列店でしょうか?
中央道河口湖ICを下りて、富士パノラマラインでふもとっぱらに向かう途中にあります。
ちょうどスピードが乗るところなんで、「おや?」と思っているうちに通り過ぎてしまいました。
スウェーデントーチなども500円ぐらいで売っているようなので、次回この近辺に行く際に詳しくリサーチしたいと思います。
到着したのが昼前頃でして、テントだけ建てて即!そとあそび会場へ。
2018年の出展メーカー一覧です。
お昼ご飯は会場で食べようという算段です。
今年はメンチカツ屋さんが居ませんでした。安くて美味かったのに。
神田湧水カレーをいただきます。ポークカレー600円。
フルーティーでとても美味かったです!
長男と2人店のすぐ前で、「うまいな!」とサクラのように声を出して食べました。
カレーの後は、ビールだね!
クラフトビールのKOKAGEビールさん。
今年もかっこいい車で乗り付けておりました。
今年の公式グッズ、スタンレーのスタッキング真空パイントをゲットして、KOKAGEビールをいただきます。
昨年のシエラカップは瞬殺だったようですが、今年は2日目もまだ残ってました。
一杯引っ掛けた後は、展示を見て周ります。
カーショップ、FLEXDREAMさんのカスタムカー。
内装もペンドルトンコラボだったりと、とても格好良かったです。
じっくり見て欲しくなったら大変なので、チラ見程度で。
逆バンジーで富士に舞う長男。
無意味にフォトジェニック。
小川さんブースに、キャンパルロゴ入りヘキサテーブルが。
たぶん製品ではないと思われます。
アウトドアコーディネーター、小雀陣二さんが料理中です。
過去記事に書いてあったはずですが、「山グルメ」買いましたよ!
食器を持参すれば食わせて頂けるという料理教室を開催してました。
会場近くにテント張っていれば、食器取りに帰ったんですが...
徒歩5分ほど離れているので、今回は見送り。
こちらは三郷の火をコンセプトにしたショップ、iLBFさんのブース。
実際に火を入れての展示、さすがです。
私も何度かお店にお邪魔しております。
参考記事:ヨダレ乾燥注意報!薪ストーブ探検記
関東圏のキャンプ好きなら、一度は行ってみて頂きたい。
センスのいいアイテムがいっぱいです。
最近店長がBS日テレのキャンプ番組に出ておりまして、少しだけお話しました。
こちらはオレゴニアンキャンパーさんのブース。
デザイン性の高い薪ストーブの現物がいっぱいありました。
ポーチなど、かっこいい割に安価で良いです。
参考記事:おしゃれなオレゴニアンキャンパーのポーチに色々しまっちゃおう
SPOONFULさんの大容量トートバッグに、センゴクアラジンのストーブが入っています。
この2メーカーはお隣のブースでしたが、こういうコラボが見られるのも面白かったですね。
ふもとっぱらの「例のプール 池」に、テントサイルさんの空中テントが!
どうやって張ったんでしょう。
テントサイルさんは今年もちびっ子に大人気でした。
他にも色々なメーカーさんが出展しておりましたが、全部紹介しきれないため、ここらで紹介を終わります。
展示にしても、生演奏ライブや飲食にしてもなんですが、参加したきゃすればいいし、一円も使わないこともできるのが良いですね。
フリーダムな空気は、ふもとっぱらならではと言えます。
イベント会場を一旦後にして、サイトに戻ります。
テントだけしか建ててないので、寒くなる前に薪ストーブの設置もしないといけません。
戻る途中で見たんですが、ふもとっぱらの「例の建物」
(この写真は3月に来た時のものです)
真ん中の青いペンギン顔の建物が、売店になっていました。
薪や炭、ガスなど燃料のほか、食べ物や飲み物などもあり。
毎日営業しているかどうかは不明ですが、忘れ物があった際に外まで買い出しに行かなくて済むのは良いですね。
場内の真ん中あたりで工事をしてましたので、今後何か建つと思われます。トイレかな?
サイトに戻ったら薪ストーブを組み立て、煙突をセットします。
長男と2人なんですけど、まさかのタケノコテントです。
2人ならサーカスTCで十分なんですけど。
これは「タケノコテントで薪ストーブを使う」というブログ記事を書くためです。
(後ほど単体記事にまとめます)
床を半分くらい開けて、土間スペースに薪ストーブを置いています。
普通のチェアも土間スペースに持ち込んで使いました。
もう半分にはコットを置いて、寝室スペースに。
コットあと2台ぐらい置いても大丈夫そうですが、土間スペースに椅子を4脚置くと狭そう。
広々使うには、お座敷スタイルが良いでしょうね!
昼間は暖かかったんですが、日が暮れてくると寒くなります。
高地のキャンプ場らしいですね。
薪ストーブに火を入れて、幕内に籠もります。
全開運転で、全然寒くありません。外は10度ぐらいでも、幕内は24度あります。
一応フジカハイペットも持ってきていましたが、気温はマイナスにならない予報ですので全く必要無さそうです。
昨年のイベントは天候大荒れでしたが、今年は平和なもんです!
誰とは言いませんが、家族に日頃の行いが悪い者がいたのかもしれませんね。
ここらで一旦区切りまして、後編へ続きます!
↓↓↓
Sponsored Link