【早口言葉】色々な囲炉裏テーブルが入り用です
年始早々に薪ストーブを購入していましたが、追加したい道具があります。
それがコレ。
いわゆる「囲炉裏テーブル」ですね。
グリルや焚き火台を囲むように設置するテーブルです。
今更?と思われるかもしれませんが、実は前から欲しかったんです。
ストーブを囲むすぐ近くに置いて、皿などを載せる普通の用途のほか、
誤って接触しないようにする保護用としても使いたいなぁと。
特に後者、火元の保護ですね。
先日ストーブガードを100均アイテムで作成していました。
関連記事:テント内レイアウト変更と、100均ストーブガード作成
寝袋のまま転がり、ストーブガードに突っ込んでいく次男を目の当たりにしまして。
ガードがあれば放っておいても火事にはならないと思うんですが、間違いなく安全な距離を確保したいです。
囲炉裏テーブルといっても色々あるので、候補を確認していきます。
素材について
まず真っ先に決めるべきは、素材じゃないかと。
異論は認めます。いろりだけに。
スチール、アルミ、ステンレス、木製などありますが...
熱に強いという観点からですと、スチールかステンレスですね。
天板に熱い鍋などを置いても大丈夫です。
アルミも大丈夫だと思いますが、アルミは安い物が多く、樹脂部品を使っている場合があるので注意です。
木製のヘキサ型とか、かっこいいんですけどね。
こちらは三郷のイルビフさんにあった、「ヘキ男」の塗装済みカスタムですね。
「ヘキ男」は製作者様のFacebookやインスタでのみ販売されているという物ですが、イルビフさんでも販売されてましたよ。
いつかは欲しいですけど、今回はひとまず金属製を探していきます。
サイズについて
囲炉裏部分の内寸は、どの製品もユニフレームのファイアグリルぐらいは入るような作りです。
ですので、私が注目すべきはテーブルの高さと収納サイズです。
薪ストーブを囲う場合、ストーブに薪が足しにくくなったらダメでしょう。
そして炎が見える窓を塞いでもダメです。
うちの薪ストーブの窓の下面の高さは、グリルスタンドに載せると約29cm。
囲炉裏テーブルの高さは27~28cmが限界です。
この時点で、スノーピークのジカロテーブルなどはアウトですね。
スノーピーク ジカロテーブル [ ST-050 ][P5][あす楽]
|
お値段的にも高いので、低くなったとしても買わないと思いますw
収納については、オートキャンプとはいえできるだけコンパクトになった方が良いです。
2つ折りぐらいだと、大きくて邪魔になりそうです。
[amazonjs asin="B000AR4U9K" locale="JP" title="キャプテンスタッグ バーベキュー用 焚火台 ファイアグリル コンロ 机 テーブル M-6420M-6420″]
鹿番長、安いのはいいんですけど、惜しいですね。
分割機能について
ロの字型でしか使えないものより、分離して単体でも使える方がいいですね。
そうなると、合体が前提のロゴスやコールマンはダメですね。
[amazonjs asin="B00RIID298″ locale="JP" title="ロゴス テーブル 囲炉裏テーブルLIGHT-XL 81064125″]
[amazonjs asin="B0070S1ZGI" locale="JP" title="コールマン ファイアープレーステーブル 2000010397″]
条件を満たすものは?
以上の条件を満たすものを、市場価格が安い順から何点か。
[amazonjs asin="B00H9WKSJA" locale="JP" title="尾上製作所(ONOE) マルチファイアテーブル MT-8317″]
尾上さんのコレはベストセラー商品ですよね。グルキャンで実物を使った事があります。
4つに分離できますし、お値段も手頃で、まぁまぁ頑丈なのも良いです。
ちょっと重いけど、火の近くで使う物は軽すぎるよりはいいかと。
【あす楽】 山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション タフライトファイアープレイステーブル TLFT-100(MBK) 焚き火台 キャンプファイヤー レジャーテーブル バーベキューテーブル 【送料無料】
|
コレは実物を見たことがありませんが、良さそうです。
分離すると3つという、変則的な変形をします。
耐荷重80kgなので、腰掛けたり踏み台にしたり、色々使えそうです。
収納サイズは少し大きいですが、いっそ畳まずに荷室ではラック代わりにするのもアリですかね。
まとめ
尾上さんとキャンパーズコレクション、どちらも1万円以下なのが良いですね。
高い金出せばいいってもんじゃない、という良い例じゃないでしょうか。
まだ次回出動予定は未定ですが、買ったらお知らせします!
応援のほど、よろしくお願いします!
↓↓↓
Sponsored Link