プラノ フィールドトランクをCT125ハンターカブのリアボックスにしたよ
春も近づき、キャンプもバイクも良い季節です。
花粉という手強い敵はいますけどw
本日はキャンプツーリングに必要かつ、オートキャンプにも使える荷物積載グッズの紹介です。
キャンプツーリングのメイン荷物を収納する方法はボックス派かバッグ派に分かれると思いますが、私はボックス派です。
単にツーリングバッグは使ったことがないのと、ボックスは上にも色々積みやすくて、キャンプ中にもテーブルに使えるので。
駐車場とキャンプサイトが離れているところだと、バッグの方が運搬は楽そうですね。
プラノ(PLANO) FIELD TRUNK LL(フィールドトランク) 53L ブラック 1619-00
リアボックスはバイク専用品をボルトで留めるか、専用じゃない箱(通称ホムセン箱)を縛って使うかという選択肢があります。
私の場合はタンデムで出かけることもあるのと、キャンプ地到着後に外して運搬することも考えて、ボルト留めはしないことに。
プラノのフィールドトランクLLにしました。
(商品名についてはスポーツマンズトランクとか色々あり、それは後ほど)
バイクのみならず、車でキャンプに行く時にもそのまま流用できます。
外寸 | 61 x 38.1 x 33 cm |
内寸 | 51 x 30.5 x 29 cm |
重量 | 約2.3kg |
容量 | 約53L |
耐荷重 | 不明 |
耐荷重値はデータがなく、不明とさせていただきました。
フタの裏にはリブがあり、体重65kgが上に乗っても平気なので80kgぐらいは大丈夫そうです。
フタにパッキンが無く完全防水ではありませんが、雨は染み込まないぐらいの防水性はあります。
南京錠を付けられる穴がありますが、ボルト留めしていないと箱ごと盗まれることはあるんじゃないかと。
CT125に縛り付ける
先ほど申しました通り、簡単に付けたり外したりしたいのでボルトではなくロープを使いました。
今回使うのは、伸縮性のあるROK straps (ロックストラップ) BPストレッチストラップ。
|
太さと長さによって値段が高いやつもありますが、私が使っているのは幅16mmの安い方です。
1本あたりの耐荷重が29kgなので、キャンプ荷物にはまあ十分かと。
1セットに2本入っていますが、これを2セット。計4本使います。
まずバックルを外し、短い方をキャリアにくくりつけます。
1周させて、穴を通すだけです。
キャリアの上に滑り止めのゴムシートを敷きます。
摩擦係数が高いものなら何でもいいと思います。
耐熱シリコンシートだと、キャンプ中にもバーナー輻射熱防止に使えるかもしれませんね。
うちの最寄りのホームセンターには売っていなかったので、普通のゴムシートを買いましたが。
プラノフィールドトランクを載せて、左右の出っ張りに長い方のストラップを引っ掛け。
バックルをつないで短く調整し、あまったストラップは巻いておきます。
ストレッチが伸び始めるぐらい、テンションかけてしっかり締めましょう。
手でトランクを押して動くぐらいだと、ブレーキ時にも動きます。
フィールドトランクだけの積載はこれで終了です!
ストラップをかけている出っ張りがフタではなくトランク本体側にあるので、バイクに積載したままフタを開閉できます。
納まりきらない荷物を上と後に載せて、ツーリングネットで固定。
フィールドトランクは横向きにしていますが、縦でも載ります。
後ろへのはみだしも、法律で制限された30cm以内に収まります。
後ろから見た図。
DODのクーラーバッグ ソフトくらこ(10)をボックスの後ろのスペースに。
ボックス上にはテントやテーブルを、オレゴニアンキャンパー先輩のグランドシートにくるんで載せています。
写真ですとバイク用ツーリングネットが3Lでも大きさが足りず、前側が覆えていません。
ROKストラップだけでも安定はしていますが、ネットで前側まで覆った方が2重の落下防止になってくれますね。
この後に車のルーフキャリア用の、より大きいネットに買い替えました。
|
今回紹介したこちらのボックス。色は黒のほか、緑もあり。
日本ではFIELD TRUNK(フィールドトランク)LLという名称で販売されています。
米国ですとSPORTSMAN’S TRUNK SMALL(スポーツマンズトランク スモール)です。
販売サイトによって違いますが、同じ物なので購入時はサイズで判断してください。
テントやテーブルを外側にくくっているぐらいなので、荷物が増える冬はボックス容量がもう少しあっても良いかも?
しかしあまり大きくなっても運転に支障が出ます。
53Lぐらいならどうということはないですね。
しかしリヤが重い状態でサイドスタンドで駐車しようと、ハンドルを左に切ると倒れそうになります。
これはハンターカブのバランス的な問題で、センタースタンドを使うか、ハンドルは右に切ると大丈夫。
ボックス内に仕切りなどは無いので、自分で小さいバッグなり箱なり用意した方が整然とします。
バイク乗り入れ可能なサイトですと、キャリアに縛りつけたまま中身を出せるのが便利ですよ!
Sponsored Link