安定感激増し!CT125ハンターカブ ZETA アドベンチャーフットペグ レビュー

本日はバイク記事です。
梅雨時期になりまして、雨が多くなってきました。
雨の日は最初からバイクではなく車に乗りますが、出かけた先で雨に降られることもあります。
先日の伊豆ツーリングもそうでした。
CT125 ハンターカブのドライブスプロケットとカバー交換

早いもので、もう5月も終わりそうです!
梅雨入り前にもう1回はキャンプツーリング行っておきたいんですけどね~、行けるかどうか。
さて今回はバイク関連記事、それもスプロケット交換というちょっとニッチな内容です。
CT125 ハンターカブにSP武川バックレストキット取付

楽しい連休が終わってしまいましたね~。
キャンプを楽しまれた方も多いことでしょう!
私は家族でボウリングに行ったぐらいで、普段の土日とあまり変わりませんでしたw
さて本日はバイク記事。
...
【2024春】雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場にソロキャンプツーリング

前回の施設紹介に続いて、ソロキャンプツーリング本編です。
今回はエンジンのボアアップ後、初となる長距離キャンプツーリング。
キャンプ場まで距離は200kmちょい。移動は高速道路がメインです。
家から ...
フロントまわりに安定を!CT125 ハンターカブにOUTEXステムスタビライザー取付け

今週も暇な日は天気が悪く、キャンプツーリング出動は延期中です。
南の静岡方面に行く予定で計画しておりましたが、もし北だけ晴れていたらそっちに行っちゃうかと。
さて本日はバイクカスタムネタ。CT125ハンターカブ ...
CT125 ハンターカブに防水サイドケースを取付

前年度の確定申告、終了しました~。
キャンプに行く目的地を、天気予報とにらめっこしながら検索中です!
そんなわけでキャンプネタはもう少々お待ちください。
キャンプにしか興味ない方には大変申し訳ござい ...
CT125 ハンターカブにリアボックス SHAD TR48 TERRAを付けた【レビュー追記】

早いもので、もう3月です!ついさっき年が明けた気がするんですけど。
確定申告も終わりが見えてきましたので、キャンプ計画中ですよ。
まずは直近でバイクソロキャンプ、続いて家族全員でも行きたいですね。
...
CT125ハンターカブに安いスライドリアキャリアと折りたたみタンデムシート取付

もう2月も終わりが近づいてきました!
次男の大学受験も終わりましたので、後は確定申告の目処がつけばキャンプし放題ですね。
例年膨大な数の領収書に時間を取られていましたが、今年はスマホOCR読み取り自動入力で速く ...
CT125 ハンターカブ リチウムイオンバッテリーに交換

まだまだ寒い日が続きますが、花粉も飛び始めているようですね!
キャンプは次男の受験終了後の予定ですが、確定申告も控えているのでどうなりますやら。
本日はバイクのバッテリー交換の話です。
純正バッテリ ...
CT125ハンターカブ ハンドル交換して車幅を狭くした話

今回はまたまたバイクネタです。キャンプのブログなんですけどね。
あまり家を長く空けると受験生がサボってしまうため、キャンプに行きにくい日が続いておりますw
比喩でも冗談でもなく、本当に何時間もサボるのです... ...