サーカスTCをDODフタマタノキワミで二又ポール化してみた

サーカスTCの二又化。
いつかやりたいな、と思って数年が過ぎてしまいましたw
先日のふもとっぱらで、ようやく試してきましたよ!
DOD フタマタノキワミ
使用したのはこちら、 ...
巻き煙突でも使える!自立式煙突ガードの作成

日が暮れるのが早くなり、冬がすぐそこまでやって来ています。
皆さま冬キャンプの準備は万全でしょうか?
私は最近、前シーズンに一回もファミキャンで使えなかった薪ストーブをどうにかしようと考えています。
愛されるにはワケがある!ツーリング定番テント・ogawa ステイシー ST-II レビュー

久々のテントレビューです!
ハピキャンでは何度かやらせて頂いてましたが、ブログでは久々ですね。
あちらでも正直に良い点・悪い点を書いておりますが、真っ当なメディアですのでメーカー様のチェックは入ります。 ...
煙が全く出ない無煙バーベキューグリル・ロウリュでベランダバーベキューしてみた!

テントを買ったのにキャンプには行けない日が続いております。
これはコロナの外出自粛うんぬんじゃなく、主に仕事です。
そんなこんなで血中キャンプ濃度がどんどん薄くなっていた時に、とても嬉しいオファーを頂きました。 ...
UCOキャンドルランタンを購入!即オイル化してみた

先週末はファミリーキャンプに行く予定でしたが、キャンセルしました。
東京は緊急事態宣言延長中ですし、予約していたキャンプ場のある県も蔓延防止重点措置となりまして…
キャンプ ...
発売から5年、今一度サーカスTCのすごさを語る

ちょっと更新の間隔が空いてしまいましたが、元気です!
ワクチン2回目を打ったりしてましたが、副反応で苦しんでいたわけでもなく元気で。
仕事が少したてこんでいただけです。
前 ...
首振り&折りたたみ&充電式!キャンプにぴったりなPRISMATEの扇風機

暑い日が続きますが、キャンプしてますかー?
もし行くなら高地ですよね。
平地はきついです、ほんとに。
空調服、涼感服、扇風機ぐらいしか涼を取る手段が無いですからね。
いかに昼をやり過ごす ...
ダウン超えてゾエン。コンパクトで軽量な夏用寝袋!ogawa コンパクトシュラフUL

関東地方は梅雨明けしまして、30℃を超える暑い日が続いております。
こんな時の平地キャンプですと、夜間も25℃ぐらいあることがザラ。
寝袋なんて暑くて入っていられません。
そんなわけで夏はなるべく標 ...
「旬をすぐに」の冷凍食品がソロキャンプにぴったりだった

先日のデイキャンプ記事にも登場した、冷凍食品。
ある程度事例数がたまったので、ご紹介します。
きっかけとしてはTwitterでの紹介依頼でしたが、それは既に終わっておりまして今回は勝手 ...
長寿命でキャンプに最適なポータブル電源・BLUETTI EB70レビュー

近代キャンプにはすっかりお馴染みとなった、ポータブル電源。
キャンプで電化製品を使えて便利なのはもちろん。
防災用としても優秀ですし、価格もずいぶんこなれてきております。
このたびパワーオーク株式会 ...