コールマンアウトドアリゾートパーク2018でチルアウト!
コールマンの主催イベント、アウトドアリゾートパーク2018。
今年も家族で行ってきました!
では早速、簡単なレポを。
会場は昨年と同じ、神宮外苑。
最寄り駅は青山一丁目か、外苑前です。
この地図は昨年の記事からの使い回しです、今年は最初から酒飲む前提で、電車で行ったので駐車場使ってません。
会場マップ。
授乳・おむつ替えスペースもあります。
エリア分けが去年よりはっきりして、周りやすくなった気がします。
大人用トイレは会場外でちょっと不便ですが、入退場自由ですので。
巨大ランタンと長男。
この子は無邪気なので、カメラを向けるとピースサインします。
次男は秘められし力に目覚めつつある時期ですので、全くしません。
今回はいきなり物販コーナーに行きました。
すぐに欲しかったものがありまして。理由は後ほど。
そこそこ安くなっているので、けっこう人が群がっていましたよ。
会場をブラブラします。ちょうどウクレレ少年がリハーサル中。
小学生だというのに、すごい上手でした!
歌は声変わり中のようで、高音が出しにくそうな場面はありましたが。
毎年来てくれたら、成長が見えて面白いですよね。
ステージの横にはシンボルツリー。
去年は真ん中にあったんですが、端に追いやられてました。
よく分からないオブジェですので、これはこれで良いと思います。
夜はライトアップして良い感じになるのかな?
スクリュードライバーさんのモヒートをいただきます。
去年は車なのでノンアルコールでしたが、今年はアルコールありです。
しゃっきりしたミントで、おいしかったです。
自分でモヒートを作るワークショップもありましたが、買って済ませました。
モヒートは好きなんですけど、2杯も3杯も飲みたくはないんですよね。
複雑な年頃なんです。
ワークショップや体験イベントなどは、時間が決まっていたり、予約が必要だったりするので全然やりませんでした。
私も並ぶのは苦手なんですが、奥様はさらに苦手というか、全然何も待ちたくない人です。
ちょっと並んでいると、「縁がなかった」と片付けて、次に行くと。
この日は気温が29度と暑かったので、気持ちは分かりますけどね。
でもガルヴィの表紙体験は、みんなでやりましたw
画像は一部加工しております。
私は別に仕事に何か影響することも無いですし、顔出ししても良いんですが。
あとはですね、冷たいものを食べたり。
安い普通のカキ氷を買おうとしたら、あっちのが良いと高いやつをたかられます。
ベリーベリーかき氷600円。
かき氷に600円て!と思いますが、ベリーがいっぱい乗ってるので...
この写真では見えない角度の方にいっぱいいます。たぶん。
お父さんはキリンさんにクラフトビールをもらってみたり。
やっぱりクソ暑い時は、モヒートよりビールですね。
SNSにアップすると、無料でグランドキリンがもらえるというものでした。
無料のものには、人は大勢並びがちでしたねw
BikeJINさんのブースで、いつの間にかバイクにまたがっていた長男。
スズキのVストローム、250ccのツアラーバイクですね。
私もバイク好きなので、お前だけずるいぞ!と跨がります。
なぜか次男も後ろに乗ってきます。
250ccの割には大きな車格、でも足着きは良く、タンクもでかい。
ボックス着けてもタンデムできるし、これは良い旅バイクですね。
欲しくなりました。
ランブレッタもありましたが、これでツーリングは行きたくないですね。
昔ベスパに乗っていて、バイクは国産車が一番という結論に至っています。
あとはのんびり、セットアップされたモデルサイトを見たり。
奥にあるのは2018年の新色ベージュですかね?
今はテント熱は冷めているので、全然近くで見てませんw
ちょっとだけギアを試してみたり。
このインフィニティチェア、倒すとハンモック感覚で良いんです。
持ち運びが大変そうなので、キャンプより自宅ベランダで使いたいですね。
コールマン インフィニティチェア (2000033139) キャンプ チェア 折りたたみイス Coleman
|
今回はそんなにガツガツせずに、のんびりとしてきました。
「チルアウトエリア」なるスペースが設けられていて、芝生でのんびりしたりできるようになっていたのが良いですね。
ただ、サンシェードやタープの下は常に人がいて、日なたは暑すぎて長居はできませんでしたが。
そもそもチルアウトって何?
スラングのようですが、YouはShockみたいなもんでしょうか。
さて、今回の物販の戦利品。
右からペットボトルホルダー、メガネケースと調光サングラスです。
暑いので子供たちにはペットボトルの飲み物を持たせていたんですが、手に持つより便利でいいかなーと。
100円ショップで類似品が買えますが、コールマンですからね。8倍します。
サングラスは調光機能付きということで、偏光よりも機能は上のようです。
帰ってからネットで同じものを探してるんですが、見当たりません。
すぐ使うからと、現地でタグなども捨ててしまいました。
紫外線量によって色が変わるとの事ですが、正直よく分かりませんw
カヤックの時に使いたかったんで、UVさえカットしてくれればいいです。
まとめ
お祭りイベントではありますが、全体的にゆったりした空気感がありますね。
それはこのイベントの良いところかと。
飲食はやっぱりちょっと高めなので、安いお店も出してほしいです。
あとは今年はかなり暑かったので、もう少し日陰スペースも作って頂けるとありがたいですね!
何はともあれ入場無料のイベントとしては十分に楽しませてもらいましたので、来年もまた参加すると思います。
↓↓↓
Sponsored Link