【コラム】快適なチェアで、快適なキャンプ!
少し間が開きましたが、コラム更新しました。
キャンプ中に長時間を過ごすことになる、チェアのお話です。
記事はこちらです。
快適なキャンプチェアの選び方
チェアの座り居地の良し悪しでキャンプの快適度はガラッと変わるので、こだわって選んで欲しいギアですね!
応援のほど、よろしくお願いします!
↓↓↓
Sponsored Link
スポンサーリンク
少し間が開きましたが、コラム更新しました。
キャンプ中に長時間を過ごすことになる、チェアのお話です。
記事はこちらです。
快適なキャンプチェアの選び方
チェアの座り居地の良し悪しでキャンプの快適度はガラッと変わるので、こだわって選んで欲しいギアですね!
応援のほど、よろしくお願いします!
↓↓↓
Sponsored Link
楽天の運営するメディア、ソレドコさんにキャンプ記事を寄稿しました! ソレドコは「 ...
12月も下旬になり、年の瀬も押し迫ってまいりました。 キャンプに関しては、キャン ...
緊急事態宣言、終~了~! まだ飲みにもキャンプにも行ってませんが、行く先の飲食店 ...
今日から新年度の始まりですね! 東京ではちょうど桜も満開で、天気も良くお花見日和 ...
急に寒くなってきましたね。 今週末はキャンプの予定ですが、予想最低気温がとうとう ...
CT125ハンターカブのマフラー交換・モリワキモンスター レビュー
記録的な寒波が襲来しつつある今日このごろ。 こう寒いとキャンプもバイクもやる気が ...
【2022冬】ファミリーオートキャンプ場そうりで鉄道が見えるキャンプ
2023年はいまだキャンプ始めできておらず、昨年末に行っていたキャンプの模様です ...
【ハピキャン更新】コールマン2023年新製品展示会にお邪魔しました
あけましておめでとうございます! 本年もファミリーキャンピングをよろしくお願いい ...
最強装備候補。SOTO レギュレーターストーブ ST-340 Range レビュー
年末が近づいてきました。 本業がちょっと忙しく、毎年恒例の振り返りなどはできそう ...
【ハピキャン更新】ogawa キャンパルジャパン 2023年新製品展示会をレポートしました
もういくつ寝ると、お正月ですよ! そこそこやることがありまして、今年は年越しキャ ...
みーこパパ
出身地:北海道釧路市
現住所:東京都の下町
2児とネコの父。
キャンプ好きなニンテンドー世代。
主にIT関連のフリーランスとして生計を立てるかたわら、アウトドア関連も仕事にしようと画策中。
ファミリーキャンプを始めたのは7~8年ほど前ですが、本格的に行きだしたのはここ5年ほどです。独身時代を含めるとキャンプ歴は長めです。
日本オートキャンプ協会公認オートキャンプ指導者
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは(^^)/
チェア、欲しいんですよね~コンパクトになるのが・・・
とも思いきや検索してるとハイランダーのウッドフレームチェア
やっぱり良いよね~~とほれぼれしたり・・・
悩めるところです。私的にはウッドフレームとコンパクトチェア2種類欲しいぐらいですが
それは許されないので、2者択一となると・・・ムムムです
まあ荷物減らす用途で行くとコンパクトチェアですが(^-^;
昨日久々に業務提携先のamazonから長--くて細い荷物が届きました(^^)/
若干ストレス和らぎましたよ(笑)puuppu
GWのキャンプ実現を目指します!
こんばんは(^ ^)コメントありがとうございます。
ハイランダーのウッドフレームチェア、値段の割に良いですね〜。
収納サイズも、それほど大きくはないんですよね。
組み立てがちょっと面倒なので、動画を見て出来そうか判断して下さい(^ ^)
まさに今日、現物を見ましたが、重さは許容範囲内でした。
Amazonから来た細長いモノ…何でしょうかね?
ランタンスタンドか、タープポールか…ブログ記事楽しみにしてますw
もうすぐ連休ですので、キャンプいけると良いですね!