【2018冬】若洲キャンプ場・薪割クラブ活動と強風に翻弄されるキャンプ前編
2月18日、東京都内の若洲海浜公園キャンプ場に行ってきました。
今回は長男と2人っきりのデュオキャンプです。
グルキャンに2人で参加というのはありましたが、2人っきりというのは初めてです。
学校が終わって午後から出発すると、天気は怪しい感じ。
雨までパラついてきました。
それほど酷い雨では無いものの、風が強く強風注意報が出ています。
天気予報では東京都江東区の風速は、4~5m/s。
降水確率は10%なんですけど、降ってます。
雨は微妙ですが、到着したのでチェックインします。
駐車場は一律500円、前払い。
1泊大人600円、中学生までは300円。
翌日の21時までのレイトチェックアウトにすると半額増しで、
大人900円・子供450円です。
ゆめ安いですね~。
オートキャンプ場では無いので、駐車場からキャンプサイトまではこのリヤカーで運びます。
近くに荷降ろし用のスペースがありまして、そこからサイトまで100mぐらいでしょうか。
割と入り口から近いサイトを指定されました。
けっこう起伏があります。
ざっくりサーカスTCを初張り。雨はこの頃にはすっかり止みました。
適当に張る分には、めちゃくちゃ簡単ですね~。
ただしシワなくキレイに張ろうとしたら、けっこう大変です。
しばらく調整しましたが、全然キレイに張れませんでしたよ。
五角形のうち一辺がどうしてもシワがよってしまいました。
強風だからなのか、地面の起伏なのか分かりません。
何かコツがあるのかもしれませんね!
しばらく調整しましたが諦めて、この日開催されていた「薪割クラブ」に顔を出します。
毎年やってるイベントみたいですね。
薪割り体験ですとか、薪ストーブ体験ができます。
テンティピのジルコン ティピですね。煙突ポートがある、ステキ幕。
「ヘキ男」こと、WOODEN FIRE TABLEと、エルドフェルストーブ。
テーブルが焦げてますよ!
炎が良く見えない薪ストーブは、全然欲しいと思わなくなりました。
「なぜかって?笑’Sの焚き火の箱easy 400Gを知ってしまったからさHAHAHA!」
急にアメリカンキャラが出てきましたが、どんどん行きましょう。
セルフコーヒーが500円で販売中。
ちょっと高く感じるかな~?スタバより高いですからね。
量は2杯分あるみたいですけど。バリスタに淹れてほしいっす。
体験イベントなので、1杯200円ぐらいにして欲しかったところです。
ノルディスクのアウトレット品の販売。これは安かったです!
転売しても儲かるぐらいに。しませんが。
あえて現金はあまり持ってきていませんので、商談もしませんでしたよ。
薪割り体験は500円で、割った薪は焚き火台で燃やしたりできるという。
高いのか安いのか良く分かりませんが、安くはないと感じますw
この日、イチオシの三郷の火とアウトドアの専門店、イルビフさんも来てました。
参考記事:ヨダレ乾燥注意報!薪ストーブ探検記
(ご挨拶しそびれたので、近々お店に行かせてもらいます)
イルビフさんが絡んでいるイベントとなると、薪は高級な「達薪」だったのかもしれません。だとすると多少お高いのも当たり前と分かるんですが...
一般的に薪割りは、セレブのお遊びではないと思います。
体験に重きを置くなら、もうちょっとお安くしてくれたら良かったのでは、と思うんですよね。
ターゲットが、お金持ってる江東区・港区近辺のタワーマンションの人なら良いかと思いますw
一般庶民向けなら、来年はもう少しお安くして頂きたいところです!
この日は他にもワークショップとかコンサートとか、色々あったんですが。
体験料金がちょっと高めという他に、この日の私は圧倒的に忙しくて、あまり参加できませんでした。
夕方の時点で、薪ストーブもまだインストールできていませんでしたから。
圧倒的時間貧乏!です。
焼き芋だけ買って、長男におやつとして与えておきましたよ。
タイトルに偽りあり、ですね。クラブ活動してません!
サイトに戻りました。風は全く弱まることはありません。
左方向から絶えず吹き付けています。
焚き火の箱を組み立てて、煙突を立てようとしても強風に煽られます。
サーカスTCに焚き火の箱のフォールディング煙突330は長すぎますね。220ぐらいで十分かと。
若洲キャンプ場を利用した事がある方なら分かると思いますが、1サイトが狭い上に隣のサイトが近いんですよね。
写真に少し映っている通り、風下にお隣さんがいらっしゃいます。
薪ストーブを使って、強風で火の粉が飛んだらお隣に直撃する風向きです。
万一に備えてフジカハイペットも持ってきていたので、この日は薪ストーブの設置を諦めました。
夕食は鍋とご飯、焼肉-YAKINIKU-の予定でした。
しかし強風で炭になかなか着火せず、かなり時間を取られます。
やっとオガ備長炭が一部赤くなってきても、火おこし器の煙突効果が弱く使用可能になるまで当分かかりそうな気配。
タープ張っておけば風よけにできたんですけど、持ってきたタープはタトンカ1TCなので、でかすぎます。
[amazonjs asin="B00ADGAAH4″ locale="JP" title="TATONKA TARP 1 TC タトンカ タープ(並行輸入品)"]
風に耐えるよう高さを低く、ガイロープを長く張るなら、サイトを余裕ではみ出すことでしょう。
若洲キャンプ場では2サイト取らないと張れませんね。
ちょっと注意報レベルに風が強いだけで、予定していた事がことごとくできませんよ。
これもキャンプ、ですね!
長男はちょっと疲れ気味でしたが、私はそんな状況を他の装備でどう乗り切るか、というのも楽しい変態です。
ちなみに若洲キャンプ場は21時までゲートは開いているので、その前なら逃げようと思えば逃げられますよw
長くなってきたので一旦区切らせて頂いて、後編に続きます!
応援のほど、よろしくお願いします!
↓↓↓
Sponsored Link