冬キャンプで本気を出した!フィールドキャリングシンク

追加の暖房については相変わらず悩んでいます。
ヤフオクの動向もあるので、もう少しかかりそうです。
さて先日の氷点下キャンプで、ひっそりデビューしていたモノがあります。
&n ...
もっとアツくなれよ!暖房の追加を考える

先日のキャンプで、モメにモメた我が家。
奥様が何も手伝わずに文句ばかり言ってることが一番の原因ですが、
確かに寒いというのも一因としてありました。
そもそも寒がりのくせに、普通の靴下履いてたりと突っ込み ...
最高のキャンプ場グリンヴィラで、最低な夫婦ゲンカ

先日、茨城県の大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラに行ってきました。
東日本でも1、2を争う人気の、高規格キャンプ場です。
春~秋は全然予約が取れませんが、冬はまだ取れる気がしますね。
&nbs ...
良い子はマネしちゃダメ!テント内でのバーベキュー実践編

先週末は、茨城県の大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラに行ってきました。
寒くても天気は晴れで、キャンプ場はキレイでとても良かったです!
そちらのレポは、また後ほど行うとしまして。
...
Twitterはじめました

明日から茨城県にキャンプですが、まだ準備ができていません。
いつもなら前日に大体の積み込みを終わらせてしまうんですが、
昼間忙しく全然できませんでした。
なんか天気は良さそうですけど、寒そうですね~。 ...
テント内でのバーベキュー計画始動

我が家のキャンプのド定番料理は、バーベキュー、焼肉です。
育ち盛りの男子2人とも、肉が大好きです。特に焼肉。
バーベキューと呼ぶか焼肉と呼ぶかは置いておきまして、炭で肉や野菜を焼く。
適当なタレやソ ...
【2017冬】日川浜オートキャンプ場で安上がり忘年会キャンプ

土日は茨城県の日川浜オートキャンプ場に行ってきました。
今回は以前勤めていた会社の同僚つながりでのグループキャンプです。
キャンプというよりは、忘年会と言った方がしっくり来ますね。
脱プラスチック感!SOTOスライドガスマッチの簡単カスタム

前回は、WILD-1の割引クーポンを使うために1万円の買い物をしていましたが。
1万円を達成したのに、少し超えてまで小物を買っていましたw
SOTO スライドガスマッチ ST-407L ...
WILD-1ウィンターセールで1万円分の小物を買い漁る!

先日、WILD-1に薪ストーブを見に行ってきましたが...
ストーブは元から見るだけのつもりでした。
しかしわたくし、天下のWILD-1様に行って手ぶらで帰るような、
お財布に優しい男ではございません。 ...
うちのテントCIRCUS 440で薪ストーブはアリなのか

先日のふもとっぱらキャンプでの一コマ。
奥様が、ほかのテントを見て煙突が生えていることに気づきました。
奥様「あの煙突何なん?」
私「薪ストーブの煙突。冬でも半袖になれるぐ ...