キャンプ以外の雑記

Thumbnail of post image 033

ちょっと久々のハピキャン更新情報ですよ!

今回はロゴスの2022年新製品発表会にお邪魔してきました!

前後編の2本立てになっています。

 

前編

【LOGOS(ロゴ ...

キャンプ以外の雑記

Thumbnail of post image 093

年始に何かキャンプ資格を取りたいと言っておりましたが、取りましたよ!

キャンプに関する資格、色々あります。

私が思うメジャーな資格は2つ。

まず公益社団法人日本キャンプ協会のキャンプインストラクター ...

バイク

Thumbnail of post image 194

本日はバイク関連記事ですよ~。

キャンプ好きの皆様、がっかりしないでくださいね!

偏らないよう、次回はキャンプ関連にしますのでw

最近ソロキャンプの話題が多いので、ファミリーキャンプ関連の話題をいき ...

テント・タープ

Thumbnail of post image 083

冬のツーリングキャンプ。みなさんどんな装備で行っているんでしょうね。

基本は暖房器具に頼らない防寒だと思います。

最低限マットと寝袋さえしっかりしていれば、テントは普通のツーリングテントで大体大丈夫でしょう。

バイク

Thumbnail of post image 129

グリップヒーター。グリップが発熱して暖かくなるハイテク装備です。

冬場のツーリングに嬉しい機能ですが、私も付けましたよ!

 

取り付けたのはこちらの、エンデュランス製 汎用グリップヒーター ...

便利グッズ

Thumbnail of post image 193

バイク関連の話題の後はキャンプの話題も!

あくまでキャンプブログですからね。

本日は焚き火に欠かせない道具の一つ、火ばさみについてです。

火ばさみ、長いですよね。火傷しないために当たり前ですが。

バイク

Thumbnail of post image 057

不定期連載、CT125ハンターカブのツーリング仕様化コーナー。

今回はフロントキャリアです!

CT125のリヤにはたいそう立派なキャリアが付いておりますが、フロントにはありません。

プレスカブなどと ...

ストーブ,燃焼器具

Thumbnail of post image 118

前回からの続きです。

薪ストーブは、当然テント内に入れて使いたい方が多いですよね。

屋外で使うのとテント内で使うのでは、暖かさは全然違いますから。

 

大多数のテントメーカーで ...

ストーブ,燃焼器具

Thumbnail of post image 135

本日は薪ストーブ!

とても軽くて薄くなるチタン製薪ストーブのご紹介です。

以前は笑’s焚き火の箱などを使っておりましたが、これよりもっと軽いですよ!

 

Pomoly TIMBER ...

便利グッズ

Thumbnail of post image 104

マルチツール。1つの道具に、色々な機能が付加してある商品です。

少年からおじさんまで、憧れの道具ですよね。

子供が使う道具なんてたかが知れているのに、なぜか男心をくすぐるんですよ。

秘密道具みたいな ...