スポンサーリンク

耐火性がある収納ケース!FOSSO ポータブル電源収納バッグ

引っ越し後、まだ全然落ち着いておりません!

しばらく落ち着くことが無いんじゃないかとも思いますので、通常通りの生活に戻っていきます。

本日ご紹介するのは、ポータブル電源専用の収納バッグです!

 

FOSSO ポータブル電源 収納バッグ

多くのポータブル電源に収納バッグは付属せず、ユーザー自身が用意する必要があります。

私はソフトクーラーバッグを使っていましたが、今回ご紹介するのはポータブル電源専用のバッグ。

今回、商品提供頂いてのレビューになります。

 

収納バッグのサイズは幅33.5×奥行22cm×高さ24cm。

スムーズに出し入れするには、このバッグサイズからマイナス2cmぐらいまでの電源にご使用いただくと良いです。

公式さんの発表ですと、Jackery ポータブル電源ですと700、708、PS4、S1、P7。

EcoFlowポータブル電源は288Wh/576Wh、Ankerは PowerHouse II 400/800に対応します。

 

肩掛けベルトが付属します。

肩に食い込んで痛くならないパッドも付属し、ねじれを回転して直せるタイプの金具。

キャンプ場への運搬にあった方が楽ですが、防災・非常持出し用には必須ですね。

 

バッグ天面と底面は固い板状になっておりまして、ピシッとしてます。

中身が空ですと、側面は柔らかいのでヘナっとします。

生地に耐衝撃性のある素材がサンドされているのですが、厚みはなく薄いです。

 

側面は薄く柔らかいので、コンパクトに折りたたんで収納できます。

中に電源を入れて保管するので、あまり折りたたむことはないと思いますが。

 

内側は銀色、アルミホイルグラスファイバークロス。

保温性もありそうな見た目ですが、クーラーバッグではないので水分の漏れ具合などは期待しない方が良いかと。

あくまでもポータブル電源の収納用としてお使いください。

 

開閉ファスナーの上にはベルクロ付きフラップがありまして、雨やチリの侵入にも強くなっています。

バッグ外側の素材も撥水性の高い耐火性液体シリコーングラスファイバークロス

えっ、耐火性あるの?と思ったそこのあなた!次項で詳しく説明しますよ。

 

耐火性がある収納バッグ!

画像出典:Amazon.co.jp

この収納バッグを使う最大のメリットは、ずばり!

「耐火性があること」です。

ただ運べればいいなら、ソフトクーラーバッグで十分ですし他の収納バッグでも良いですからね。

安全な保管と持ち運びにおいて、耐火性があるというのは大きなメリットになります。

 

ご存知の通り、ポータブル電源はリチウムイオン電池などの大容量バッテリーを搭載して電源供給する装置です。

大容量バッテリーは衝撃に弱く、また発火の危険性もはらんでいます。

もちろんポータブル電源の各メーカーはそうならないよう、安全性を確保はしています。

しかし発火・発煙の可能性がゼロに近づくことはあっても、決してゼロにはならないです。機械ですからね。

そこでこの耐火性のある収納バッグの出番、というわけですよ!

 

こちらはAmazon商品ページから拝借した、防爆試験の様子。

バッグが燃えず、炎も外に漏れ出ないことが確認されています。

動画では燃料をかけられて、直接火を着けられたりもしていましたw

火事になったりした時も、これに入れておけばワンチャン燃え残ってくれることが期待できますね。

 

手持ちのポータブル電源をしまってみた

さっそく手持ちのポータブル電源をしまってみました。

まずはsuaoki PS5B

PS5Bのサイズは約23×14×23cmですので、幅33.5×奥行22cm×高さ24cmの収納バッグに高さがギリギリで入る計算。

 

無事収まりまして、けっこう余裕もあります。

懸念していた高さも、ちゃんと閉まります。

 

ACアダプター、ソーラーチャージャーと車のバッテリーあがり時に使用するケーブルを入れて、ぴったり。

スマホ充電ケーブルを入れておけば、このまま防災グッズとして保管できます。

 

一回り大きく横長なBLUETTI EB70。サイズは32×21.7×22.2cmです。

 

隙間なくピッタリ収まりました。ケーブル類はスマホ充電ケーブルぐらいは上に入ります。

ピッタリすぎて出し入れしにくいので、キャンプ用ではちょっとストレスになるかと。

長期保管用なら良いですけど、キャンプ場について電源を使いたくて出す時にはモタつくので。

 

安価に購入できる耐火ケースは今のところほかに無い

Amazonにポータブル電源収納ケースは色々ありますが、記事初稿時点で耐火性能をもつものは他に見当たらなかったです。

総金属製や真空になるようなケースが用意できれば耐火と言えますが、数千円では無理。

5,000円以下で、現実的に持ち歩ける重量のバッグではコレがベストかなーと。

分厚いクッションに包まれていないと落としたりぶつけたりが怖い、という方はこのバッグをさらに大きいなにかで包むと良いですw

バッグのサイズは1種類なので、大きい電源をお使いの方はご注意ください!

 

 

Sponsored Link