【2022夏】SLと電車と車で行く・リバーパーク上長瀞オートキャンプ場で父子キャンプ
リバーパーク上長瀞オートキャンプ場での父子キャンプ、後編です。
今回はタイトルにもある通り、埼玉の長瀞まで長男と少々変則的なキャンプに行ってきました。
主に施設紹介の前編はこちら。
電車が大好きな長男は、電車で移動。
私は電車に対して「移動手段」という感情以外は無く、どちらかと言えば自動車が好き。
でもバイクはもっと好き。
きりんさんとぞうさんは好きでも嫌いでもない。
当初は長男に付き合って2人で電車移動も考えましたが、梅雨時ですし天気予報が怪しくて。
降水確率50%、雷注意報も出ている状況で車ナシのキャンプはキツいなーと…
タープも持って行きたいですし、今回は私が車で途中合流というプランを立てました。
秩父鉄道で土日祝日に運行している「パレオエクスプレス」というSLがあり、これは私も乗ってみたいなと。
これまで40年ちょい生きてきて、動くSLには乗った経験がなかったので。
SLの停車駅、長瀞付近の駅から歩いて行けるぐらい近いキャンプ場!ということで選んだのがリバーパーク上長瀞オートキャンプ場というわけです。
最寄り駅は上長瀞駅・徒歩5分ですが、長瀞駅からも歩けます。
車は駅の近くの1日200円という駐車場に停めまして、長男と長瀞駅で合流。
SLパレオエクスプレスに乗車です!
この日は「ブルーベリーエクスプレス」とのことで、特殊なヘッドマークが付いていますね。
鉄と石炭の匂いがモワァーっと漂い、迫力ありました。
今回ですが、長男のキャンプ道具は自分で運ばせるようにしています。
こちらはハピキャンでレビューするためにお借りした、コールマンのソロキャンプスタートパッケージ。
ソロキャンプ初心者に必要な道具一式が入ったキャリーバッグです。
レビューは近日公開予定です!
SLは物珍しさから人気がありまして、沿線にけっこう見物客が居ます。
皆さん手を降ってくるものですから、真面目な長男は手を振り返していました。
皇族か。
鉄橋を渡る車窓から。天気が良くて、テントを張ったりカヤックしている人が見えます。
水が綺麗で気持ちよさそうです。
このように窓を開けていると、SLのススがガンガン入ってきます。
SLの終点、三峰口駅に到着。
日曜なので観光客はそこそこ居ますが、SLの座席は余裕ありました。
ここからバスで三峯神社などに参拝するのが王道観光ルートですが、今回はSLの復路・折り返し運転にも乗るので観光している時間はありません。
昼食をすぐ終わらせるため、駅前のそば屋で冷やしとろろ蕎麦をかき込みます。
不味くはないですが、すごく美味いということもなく。
急いだ理由ですが、SLの転車台での方向転換を見るためです。
終点に到着後、30~40分ぐらいで始まるのでモタモタできないんですねw
駅の近くに転車台公園という場所があり、転車の様子を間近で見物できます。
くそ暑い中、長男は喜々として写真や動画を撮りまくっていました。
喜んでもらえたなら何より。
帰りもSLに乗って、長瀞駅へ。
車を回収しまして、やっとキャンプ場へ向かいます。
時刻はすでに15時過ぎ、もし冬ならすぐに日暮れですが夏なのでまだまだ明るいです。
リバーパーク上長瀞オートキャンプ場に到着。
チェックインして料金を支払い。
オートサイト1泊4000円、曜日によって変動します。
ついでに有料ゴミ袋も購入。
到着時はBBQをやっているお客さんが1組居ましたが、キャンプは我々だけのようです。
完全貸切ですね~。この日は日曜で、次の日は平日ですからね。
サイトは自由に選んで良いとのことでしたので、炊事場からほど近くて広いサイトに設営開始。
疑似ソロキャンプなので、長男自身に道具もセッティングしてもらいます。
このスタートパッケージは、初心者でも扱いやすい道具ばかりセットになっていますね。
イスやテントの収納サイズがけっこう大きくて重めですが、セッティングは簡単です。
詳細は後日公開のハピキャン記事で!
長男の作業の様子を撮影しつつたまーにアドバイス(口出し)していましたが、突然雨がパラついてきました。
急いで車からタープを引っ張り出して設営。
ちょうど張り終えた頃、雨が止んでくれましたw
まだ西日もあり翌日も暑そうなので、タープはしまわずに張ったままにしておきます。
来る途中に買っていたスイカなどを食べ、少し休んでから周辺の散策。
駅に向かう道からちょっとだけ見える川です。
川辺まで下りれなくもなさそうでした。
上長瀞駅は中でおばあちゃん数人で会議中。
ホームのベンチでは少女が本を読みながら電車を待っており、スローな時間が流れていました。
住むと退屈かもしれませんが、遊びで来る分にはのんびりできて良いですね。
前編に出ていた、ネコにちょっかい出そうとしていたのもこの時です。
すぐ逃げられましたが。
私の寝床はパンダライトです。
久々に張った気がしますね。約1年ぶり。
スタンダードインナーは発売されないままになりそうですね。
焚き火も長男が自ら着火し、火を育てています。
私は枝拾いを少し手伝ったぐらいで、ほぼ一人でこなしていました。
さて晩ごはん。
メインはレトルトカレーとレトルトごはんですが、それだけでは育ち盛りの子供も育ちきった私も足りません。
焚き火に鉄板をぶちこんで肉を焼きます!
先日レビューしたジェントスの鉄板です。
関連記事:GENTOSからライトじゃなくて鉄板!? 鉄板3点セットレビュー
電車&徒歩移動だと鉄板は重いので持っていくのは悩みますが、やっぱり焼き上がりの味は全然違いますね~。
網を使う時のように熾火にせず、強火でガンガンいけます。
ホルモンも焼きながらビールを飲み、長男は炭酸ジュースを飲む。
肉から出た油で野菜も焼いて、スパイスで軽く味付けして鉄板から直接喰らう。
そしてまたビールと炭酸。
キャンプの醍醐味ですね。
食後は洗い物を済ませたら、焚き火しながら交代でシャワーへ。
他の利用客は誰も居ませんが、周りに民家があり人の気配はあるので怖さなどはないです。
汗を流してさっぱりしたら、それぞれのテントで就寝。
私もSL乗車時間に車移動で間に合うよう朝早く起きていたので、すぐに眠くなりました。
翌朝、カップ麺を食べて撤収準備。
にんにく豚骨は長男のチョイスです。若い。
デュオキャンプだと片付けの手間は大してありません。
レビュー用の写真を撮ったりしつつ、どんどん進めます。
これは遊んでいるわけではなく、ソロキャンプスタートパッケージに含まれる寝袋の写真ですね。
チェックアウトは11時ですが、ちょっと早めに撤収できました。
帰りは長男も車です。
電車で帰りたそうでしたが、次の日が仕事なので疲れを残さないように。
車での帰り道、「道の駅はなぞの」でお土産を買うついでに昼食。
Farmy Cafeさんで、キャンプっぽいカレーをいただきます。
これは長男が頼んだ深谷キャンプBBQカレー。
私が頼んだのは季節の深谷野菜カレー。
カレーにフルーティーな甘みがあり、美味しかったです。
帰り道は空いていて、昼過ぎには家に到着。
長男も疲れていたのか、帰って昼寝していました。
SL体験はかなり楽しかったようで、またこの形のキャンプやりたい!と。
ソロキャンプスタートパッケージは撮影用にお借りしていたものですから、返却しないといけません。
小型軽量なキャンプ道具は大体揃っていますので、キャリーだけ買ってあげても良いかなーと。
このコールマンのキャリーは単品でも買えますし、DODもいいですね。
|
まぁ、私もちょっと使ってみたいからなんですけどねw
Sponsored Link