ユニフレームの小さなダッチオーブン・6インチレビュー
先日WILD-1に行った時、テント以外にも購入していたモノがありました。
こいつです!
ユニフレーム ダッチオーブンスーパーディープ 6インチ
ソロ~デュオ用の小さいダッチオーブンです!
サーカスTCもそうですが、少人数キャンプ準備の一環ですね。
以前はラインナップされていましたが、それがカタログ落ちして...
2018年限定、という形ですが復活した商品です。
ユニフレームさんのダッチオーブンといえば、ダッチ三兄弟ですよ。
てっきり現行ラインナップの8、10、12インチの三兄弟だと思っていましたが...
親父が外に作っていた隠し子ってところでしょうか。
陽の当たらないところに追いやられ、今年やっと出て来られたのに。
今年いっぱいで消えることが運命付けられているなんて、気の毒ですね。
うーん、なんとかしてあげたい。
(作成が面倒くさくて、割に合わず作りたくないのかもしれない)
実際に使っていきますよ。
小さいですね~、みーこさんの頭部よりちょっと大きいぐらいです。
鍋の直径は上部が約15cmです。
お手入れが鋳鉄ダッチオーブンよりも簡単な黒皮鉄板ですが、使う前にはシーズニングが必要ですよ。
本体とフタをそれぞれ火にかけて、キャンキャンに熱くして塗装を焼き切ります。
塗装が焼き切れて煙が出なくなるまで時間にして20~30分ほどと、長時間なので火にかけたことを忘れないように注意。
フタのシーズニングは、これだけで終わりです。
一旦火を止めてオリーブオイルを入れて、再び煙が出るほどに熱して。
野菜くずを炒めます。私は長ねぎの青い部分にしましたが、玉ねぎやニンニクなど臭いのきついものがオススメだそうです。
これで鉄臭さを取るという作戦ですね。鍋内側の全体を、野菜くずで擦るような感じで炒めてやりましょう。
火を止め、キッチンペーパーで油を馴染ませて、終了です。
ギャンギャンに熱いと、キッチンペーパーが焦げますので注意ですよ!
使い終わった後は、洗剤で洗って薄く油を塗って収納します。簡単ですね。
早速、家で使ってみました。ベーコンを炒めてますね。
ここに芯を取ったキャベツ4分の1と、水を入れて20分煮込みまして。
コショウを軽く振って、スープ的なものができました。
写真撮り忘れて、キャベツをちょっと食ってしまってますw
ベーコンから塩気が出るので、コショウだけで十分な感じ。
また別な日、これはローストビーフに挑戦しています。
鍋が小さいので、小さめな塊肉をさらに2つに切って使ってます。
肉が小さいのに、20分ぐらい火にかけたので芯まで火が通ってます。
5分ぐらいで良かったようですが、これはこれでジャーキー気分で食えました。
当たり前ですが、家族4人分だと全然足りないですね。すぐに無くなりますw
量が少ない以外は家族にも好評です。
奥様も「でかいのを買え、そして毎日毎食お前が作れ」との事でした。
もちろん大きい物は買わずに、やり過ごしますけど。
6インチのダッチオーブンは重さもそれほどなく、黒皮鉄板なので手入れも鋳鉄より簡単で、とっても使いやすいです。
標準価格は税別6,000円。
|
昨今の「ゆるキャン△」ブームで、今後ソロキャンプのブームが来るんじゃないかと思うんですよ。
決して女子高生ソロキャンパーが増えるわけではなく、大きいお友だちだとは思いますが。
もしリンちゃんがマンガ・アニメ作中で使ったりしたら、売れますよね!
今年だけじゃなく、来年以降もラインナップに入れたいぐらい。
イメージ画像(芳文社様、問題あれば消しますのでお知らせ下さい)
上のシーンが掲載されたコミックスはこちらからご購入下さい!
実際、マンガ・アニメ作中に出てくる笑’SさんのB-6君コラボモデルは、秒速で売り切れるほど超人気です。
ユニフレームさん、ぜひ作者のあfろ先生に一個プレゼントしてあげて下さい!
「へへっ先生、ウチの四男坊を、ひとつよろしくお願いしますよ~」
といった感じですかね。大人の世界です。
かくしてダッチ三兄弟は、四兄弟となるのであった。
つづきません。
Sponsored Link