便利グッズ

Thumbnail of post image 052

近年のキャンプ道具の技術革新はめざましいものがありますが、中でもポータブル電源は進化し続けていますよね。

私がキャンプを始めた子供のころは電源サイトすら無かったものですが、今やキャンプ場で電源を使うのはそう珍しくないことに ...

燃焼器具

Thumbnail of post image 104

キャンプブームで色々なキャンプギアが増えましたが、最たるものは焚き火台ではないでしょうか。

色々なメーカー、ブランドがこぞって発売している印象があります。

一見似たような形はあれど、実際に使ってみるとそれぞれ特 ...

キャンプ以外の雑記

Thumbnail of post image 181

つい先日ソロキャンプに行ったはずなんですが、既に体がキャンプを求めています。

オミクロン株が調子づいている真っ只中なので、そうホイホイ行けはしないんですが。

 

さてハピキャン更新情報です ...

便利グッズ

Thumbnail of post image 076

キャンプでよりも、どちらかと言えば登山などで使われることが多いもの。

本日は水を入れるボトルについてです。

ナルゲンという超メジャーなボトルがありまして、ここ数年こいつが大きく幅を利かせております。

寝具関連

Thumbnail of post image 109

相模原に平日ソロキャンプに行ってきましたー。

以前購入して、自分では使えていなかったのでレビューできていなかった商品の紹介になりますよ!

冬キャンプはストーブが無いとできないと思われるかもしれませんが、やろうと ...

バイク

Thumbnail of post image 108

ちょっと更新間隔が開いてしまっておりますが、オミクロン株など関係なく元気です!

最近自宅売却と新居購入でバッタバタしておりまして。

売却引き渡しと新居への転居を同時にしたい...となると、すごく大変ですね~。

テーブル・椅子

Thumbnail of post image 097

最近キャンプにも行けておらず、なんか久々な気がするキャンプ道具レビュー。

本日は火の近くで使える、焚き火テーブルです!

 

キャプテンスタッグ 2way ステンレスサイドテーブル 60×30

キャンプ以外の雑記,住居関連

Thumbnail of post image 043

まん延防止措置が発令されましたが、特に大きな変化はないです。

私の場合、普段から公共交通機関も使いませんし人混みには行ってませんので...

最近キャンプにも行けずナニをしているかですが、実は探しています。

バイク

Thumbnail of post image 071

また「まん延防止等重点措置」が始まってしまいます!

キャンプ場の営業はどうなるのか、場所によって違いそうですね。

私自身は案件もありまして、ソロキャンプは行くと思います。

荷物が大きくてバイクでいけ ...

バイク

Thumbnail of post image 027

今朝、レンタルサーバーに障害がありブログが見えなくなっていました。

今は復旧しているんですけど、アクセスして見えなかった方はごめんなさい。

 

さて本日はバイクネタ。冬の防寒、ハンドルカバ ...