【ハピキャン更新】あのスノーピーク様に取材してきました*
スノーピーク。
キャンプをする方なら大体ご存知の、日本のハイブランド。
アウトドア用品メーカーにとどまらず、地方創生事業などビジネス界でも注目のブランドです。
そんなスノーピークの2020年新製品について、お話を伺ってきました!
同時上映2本立てになります。
まずは新テント、ランドブリーズPro.にスポットをあてた記事がこちら。
【スノーピーク2020年新商品】 「ランドブリーズPro.」をみーこパパが店舗で見学してきた
タイトルに私の名前まで入れて頂いてありがとうございます~(^o^)
これ自分で入れているわけじゃなく、ハピキャンの編集さんが入れてくださってます。
で、ランドブリーズPro.。ちょっとお高いけど、さすがの高スペックテントでしたよ。
家族用はアポロンTC買ったばっかりなので、ソロ用にPro.1が欲しい…
もう1本はこちら。
【2020年スノーピーク新商品】グローストーブ、ユニットギアバッグなど! みーこパパが店舗取材してきた
こちらは灯油ストーブや収納バッグなどについての記事です。
ウォータープルーフバッグは良心的なお値段ですが、ほかは少々お高め。
高くても品質は良く、見た目でもうそれが伝わりますけどね。
もちろん全部欲しいですw
本文内にも書きましたが、現在市場に出ている商品だけの紹介になります。
今年これから発売される商品についても、お話だけは聞いてきたんです。
ソロ用のテントや焚火台SRなど...
記事には現物を触ってから、改めてお伝えしたいと思います!
(次回取材予定は未定です、勝手に言っております)
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは~
おー!、今度はスノピのレポですか!
定番化しているスノピですが、今後はどういう方向に向かうんでしょうかね?!
テントも含め物が良いのは分かっているし、修理などのアフターサービスも充実。
ただ如何せん高い。。。
キャンプ始めた頃は高くて好きじゃなかったんですが、今は意外と好きなんですよね。
セル2、ペンタとか使ってますし。
新興メーカーが元気なだけに次の一手が気になりますねw
スノピの攻めのテントが見てみたいですw
こんばんは(^^)コメントありがとうございます!
スノピは値段の付け方が二分化していて、
今回の防水コンテナのように安めのもあれば、
これは無いわwってやつもありますね~。
アパレルはちょっと買えませんw
金属モノは割と安くて(一部のテーブルは除く)、
テントは割と適正なところだと思います!w
今度出るミニッツドームPro.Air1というやつも気になります(^^)