【ハピキャン】キャプテンスタッグに突撃取材!の裏側など。【鹿番長】
先日、新潟の三条市までハピキャンの取材に行ってきました。
初心者から上級者まで、キャンパーなら誰でもご存じ。
あの鹿番長、キャプテンスタッグへ!
今回の取材企画は、キャンプギア大好きな私がハピキャン編集部に
「キャンプ道具メーカーの取材がしたいんじゃあ~」
とワガママを言って実現した、公私混同 夢の企画。
記事は前後編ぐらいのボリュームで、随時更新されます。
好評なら第二弾、第三弾、特別番組、レギュラー番組…となっていくのかいかないのか。
(さすがに映像化予定はございません)
キャプテンスタッグの本拠地・新潟へ突撃取材!【前編】~鹿番長の歴史と魅力
目論見通り、ギア開発の裏話とか新製品情報とかがいっぱい聞けて大満足の一日でした。
高波本部長の話が面白すぎ、紹介したい商品多すぎ、私も気合が入りすぎ、膨大な写真と文章量となってしまいまして。
記事に落とし込むのに中々苦労しました。
ギアの詳細とか聞く時間、超楽しかったです。
もちろん取材なので、楽しむだけじゃダメなんですけどね。
まず自分が楽しまないと、楽しいレジャーの記事なんて書けない!
…ということにしておいてください。
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは~
キャプテンスタッグの本拠地に乗り込むなんて凄いっすね~!
しかも一般の方が入れないお店みたいな商談スペース!
お土産にテント頂きたいなぁw、冗談ですけどw。
この勢いで北海道のノースイーグルにも行ってきて下さいっ!
※連れてってくださいっ(笑)
こんばんは(^^)コメントありがとうございます!
なかなか得難い経験だったと思います(^^)
もしテントくれると言ったら貰ってましたが、新幹線で行ってたんですよねw
taku-cさん愛用のノースイーグルは最近元気無いですが、大丈夫なんでしょうか…w