スポンサーリンク

色々ポチって我慢できずにソロ出動(予定)

2019-02-18

2月はすべての土日に予定があってファミリーキャンプは行けないのですが、奥様からソロキャンプ出動の許可が得られました!

前回が1月のはじめですので、キャンプライフはとっくにゼロですよ。

今週は天気が微妙ですが、隙を見て行ってきます!

 

 

ソロキャンプは去年のふもとっぱら以来、約1年ぶりですよ。

これに向けて、記事にしていないけど色々と用意しているものがあります。

 

まずノコギリ。シルキーゴムボーイです。

Amazonベストセラーで評判良さげなので、特に深く考えずに購入。

一応これまでも携帯ノコギリはあったんですけど、とても切りにくく、ほぼ使うことはありませんでした。

標準的な薪を1本切るのに5分ぐらいかかるので、足で折れるぐらいまで斧やキンドリングクラッカーで割る方が速かったです。

薪ストーブに入るかどうか微妙な長さの薪は、なるべく小さくしたかったんですよ。

無理やり入れると、ドアが閉められなかったり部品が歪んだりしてしまうので。

火持ちが良いよう太さを保ったまま短くするには、ノコギリがベストですね。

 

 

続いてミニ焚き火台。

 

 

SOTOのミニ焚き火台ヘキサです。

これは息子にプレゼントして、焚き火を一から教えようと思って買いました。

SOTOさんのWEBサイトにも、「火育」なんて言葉が使われてますし。

「こいつがお前の火だぜ、育ててみな?」という感じで着火から維持、消火まで教えようと。

 

ですがまぁ、今回のソロキャンプでまずは親父が使ってみようと思っています。

自分が遊びたかったわけじゃないですよ!

...ちょっとは遊びたいですけど。

 

組み立てにクセがあるみたいですけど、この手の物は一回やれば覚えられます。

 

 

 

そして、防炎ブランケット。

 

 

オレゴニアンキャンパーの、Fire Proof マイクロフリースブランケット。

燃えないマイヤー毛布素材で作られたブランケットです。

先日買った、ロゴスの囲炉裏チェアを火の粉から守るためのものです。

まだまだ夜などは寒いので、背中を温かくするのにも良さそうじゃないですか。

衣類を除けば、チェアほど焚き火の餌食になるギアは無いですよね。

火の近くにありがちですし、座面がちょうど火の粉を食らいやすいと言えます。

 

 

今回列挙したものに加えて、薪グリルラージなどもレビューしないといけないので、時間を自由に使えるソロが一番です。

大したことなかったら、個別の記事ではなくまとめてレビューになります!

(ノコギリやブランケットについて、何千字も書ける気がしない)

そんなに遠くない、埼玉か千葉あたりがベストかな?

仕事の都合を無理矢理つけて、行ってきます!

 

 

Sponsored Link


お買い物

Posted by みーこパパ