コールマン ファミリーセール 2018でお買い物
先週6月9日、10日に開催されたコールマンファミリーセール2018に行ってきました!
会場は去年と同じ、五反田のイベント会場「TOC五反田メッセ」です。
今年は土曜日が運動会でしたので、日曜日に参戦。
真横の駐車場が閉鎖されていまして、しばらく探しました。
結局メッセではない方のTOCの駐車場に入れましたが、ここも満車に近かったです。
この日は雨だったので、車で来た人も多かったのかもしれません。
入り口で招待状ハガキを見せて、入場します。
場内は例年通り撮影不可ですので、文字にてレポートを。
着いた時、すでにじゃんけん大会は終わっていました。
去年も同じパターンだったので、今年はやりたかったんですが。
雨でも場内はけっこうな数のお客さんで賑わっていました。
商品ですが、なんか前回来た時より少ないように感じましたね。
(前回は1日目に行っています)
良い物は早めに売れちゃったんですかね。
「Tシャツが欲しいわ~買えや~」と奥様も一緒に来ていたんですが、男物のLサイズしかなく怒っておりました。
そのTシャツも、3,000円とあまり安くもなくw
で、奥様がいるということはですね...
あまり時間をかけて、ゆっくりとは見れないんですよね。
去年は会場を何周もしたり、タイムセールを告知するスタッフをストーキングできましたが。
今回は軽く1周したのみです。
滞在中、タイムセールは2つだけ遭遇しました。
まずC0級の寝袋が、今の値札より半額というなかなかのもの。
そしてタフワイドドーム300も、値段は忘れましたがかなりお安く。
寝袋もテントもいっぱいあるじゃろ!と、却下されましたが。
そして今年の戦利品は、こちら。
まずは空気入れの「デュアルアクションクイックポンプ」と、ライフジャケットの「ウォータースポーツクラシック」大人用Lサイズ。
近日のカヤック本格始動に向けての買い物ですね。
こちらは1,700円で購入。市場価格よりちょい安。
押しても引いても空気が入るので、膨らます時間の短縮になるでしょうか。
こちらは3,500円で購入。1,000円ちょっと安いですね。
ちなみに会場でちゃんと試着してから買えましたよ。
残りはこちらです。
上からインフレータブルピロー、レジャーシート、カヤックのパドルです。
こちらは値札1,500円でしたが、そこからさらに500円引きになっていました。
1,500円ならAmazonの方が安いですね。
ちょっと試しに使ってみましたが、硬さなどちょうどいいです。
肌触りは言うほど良くもないので、タオル敷いて使うと良いですよ。
大して欲しくもなかったんですが、1,500円の値札から700円引きになっていたので、つい買ってしまいました。
荷物置きや、ちょっとした休憩時にでも使える...かな?
肌触りが良く、ロール状に畳んでおけばそれほど邪魔にもならないでしょう。
ラストはセビラーの2ウェイパドル。2,500円でした。
なかなか軽くて、5つに分解するとコンパクトにできるんですが、こう細かい組み立て式だと使っている途中にバラバラにならないかが心配です。
がっつり漕ぐなら買い替えた方が良いと直感が告げていますが、当面はこれで遊んでみます。
1本は既に中古で入手済みで、2本目ですし。
まとめ
今年はあんまり安くないかな~と思っていましたが、やはり市場価格よりはどれも安かったです。
レジャーシートやインフレーターピローのように、数がいっぱいあるやつは安くなりやすい気がします。
アパレル類は、後半種類が少なくなるので欲しい人は早めに行った方が良いですね。
一番楽しいのはタイムセールストーキングなので、お時間に余裕を持って行くことをおすすめします!
他にファミリーセールの良い点ですが、コールマンのスタッフがそこら中にいるんですよね。
ですので、とっ捕まえて商品の説明を聞くことも可能です。
(あまり長く引き止めるのは迷惑になるので、簡潔にしましょうね)
来年もまた行くと思います。
↓↓↓
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
みーこパパさん、こんばんは。
写真にあったコールマンの手動ポンプはインフレータブルカヌーを膨らますのでしょうか?
僕も同じポンプをエアーベットを購入したての頃に使っていたのですが、入れる途中で2回くらい休んで息を整える必要がありました。(笑)自転車のタイヤに空気を入れる時は平気だったのですけど、やっぱり入れる容量がちがいましたね。ソロキャンプでは空気入れ作業の途中で倒れても助けてくれる人がいないので、安全を考えてコールマンの赤い電動ポンプをすぐに買ってしまいました。(*^-^*)
こんばんは(^^)コメントありがとうございます!
そうです、インフレータブルカヤック用ですね。
手動でエアーベッドは、かなり大変でしょうね~w
確かにソロで空気入れで倒れて、そのまま誰にも気づかれないと...
カヤックも、そこそこ大変そうです。
休憩しながら使いたいと思いますw
こんばんは~
カヤックの準備が整いましたね。
うちと同じポンプとパドルですw。
ライジャケも黒でカッコいいですね!。
お会い出来なかったのは残念ですが、
良い買い物が出来て良かったですねw。
でもファミリーセールはもっと激安なお得感満載なセールを希望します(笑)
こんばんは(^^)コメントありがとうございます!
このライフジャケット、家で着てみるとかなり暑かったです。
楽天スーパーセールで、もう少し動きやすそうなの買おうか悩んでますw
3人でいっぺんに乗るには、あと2つ必要ですし。
いいな~と思うやつは、けっこう高いんですよね。
ファミリーセールは、タイムセールを狙わないとダメですね!
荷物を置いて待つ人も、会場内にいっぱいいましたねw
こんにちは(^ ^)
このファミリーセールずっと行きたいと思っているのに行ったことないんですよね。
楽しそうなんで羨ましいです。
そういえば私も子どもたちとの川遊び用に自分の購入したっけ。
忘れてました。全く泳げないので…
カヤック始められるんですね。これからの季節気持ち良さそうですね。
こんばんは(^^)コメントありがとうございます!
ファミリーセールは、タイムセールが楽しいですね!
かなり安くて、すぐに予定数終了になりますが...
キャンドル作り体験などもありますが、ちょっとお高いですw
カヤックの準備は着々と進んでいるんですが、まだ行けてませんw
夏は漕いで汗かいたら、水に飛び込むのも面白そうですよね。