ソロキャンプ出発前夜のつぶやき
次回のキャンプ場の予約は、ゴールデンウィークにしています。
今月初めの前回がキャビン泊だったこともあり、次回までの間が長く開きすぎて、どう考えても足りないんですよ。
野営分が。
キャビンは快適で悪くなかったですけど、やはりテント建てて~焚き火して~といったキャンプがしたい!
とはいえ子供達は意外と多忙で、当分の間、土日は何らかの予定が入っています。
こうなったら、親父一人でも行くしかないですね。
ソロキャンプに!
来週からは仕事がびっちりなので、行くなら今週しかありません。
ソロは独身の頃以来で、かれこれ18年ぶりでしょうか。
今日の昼間、荷物を積んでみましたが...
ステップワゴンの荷室が、3列目を倒していてもこの状態w
ソロでもファミリーキャンプとほぼ同じ装備で、減ったのが寝袋ぐらいだからですね。
薪ストーブの他に、予備としてフジカも積んでいたりするのも問題ですが。
風が強かったら薪ストーブ使わないと思うので。
初めから灯油だけで行けるだろ、むしろ今週は暖かいからストーブ要らないだろ、というのは正論ですが野暮ってもんですよ。
炎を眺めながらお酒を飲む、その行為に意味があるのです。たぶん。
ちゃんと装備を精査すれば、もう少しコンパクトにできるとは思うんですが。
整理するのも面倒だったので...w
今後どの程度ソロで行くか分かりませんが、専用のコンテナを作って、ソロキャンプの時はそっちを持ち出すようにしようか画策中です。
ソロでの食器なんてシェラカップとコッヘル1個で十分ですから。
ランタンも5つ積んでいますので、1個で良いでしょうw
あまり減らしすぎても貧相で不便なキャンプになりそうなので、バランスを取るのが難しいですね。
ひとまず今回はいつものファミリーキャンプの装備で、薪ストーブを使っても暑くないような標高が高めのキャンプ場でキャプ欲解消したいと思います!
一人だと時間を持て余すと思うので、キャンプのリアルタイム速報はツイッター、まとめレポはいつも通りこのブログで行う予定です。
応援のほど、よろしくお願いします!
↓↓↓
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは〜
今移動中ですかね?お気をつけて〜
平日キャンプ羨ましいです!
羨ましいリアルタイムレポ期待してます!
こんばんは(^ ^)
ツイッターに書きましたが、ふもとっぱらに来ております(^ ^)
平日でも、それなりにお客さんがいますね〜。
今は焚き火を止めてテントにこもり、薪ストーブで暖まっております(^ ^)
ソロキャンプ、楽しいですね〜w
お疲れ様みーこパパさん!ソロキャンプですか!
素晴らしいですね(^。^)何処のキャンプ場ですかね〜(*^ω^*)レポ楽しみにしていまーす!
こんばんは(^ ^)
富士山近くのふもとっぱらキャンプ場にいます(^ ^)
話し相手がいない寂しさはありますが、この寂しさも楽しむのがソロキャンプだと…
ゆるキャン△に書いてありました!
明日帰って元気があれば、レポ書きます(^ ^)
おはようございます~
おー、ソロで出撃!
しかも「ふもとっぱら」ですか!
いいなぁ~、羨ましいですw。
平日なので空いてたのかなぁ?!
ソロで時間もあるから色々と記事ネタが仕込まれている気がします(笑)
記事ネタメイキングも含めて楽しみにしてますねw。
こんばんは(^ ^)
帰ってきて、晩ごはん食べたら寝てしまってましたw
キャンプ場は空いてましたが、帰り道は混んでましたね。
ネタは仕込んできましたよ〜!
ソロキャンプだと、好きに時間が使えるので仕込みやすいですねw