スポンサーリンク

キャンプのテーブルはモノが置ければ良いんじゃない?

2018-04-15

今回のテーマは、大物ファニチャーのテーブルについてです。

ちなみにファニチャーは大型家具の事ですね。

テーブルもまた、多種多様な製品が販売されております。

 

 

テーブルの選び方ですが、これはチェアに比べると悩むことは少ないと思います。

 

 

 

高さ

 

 

まずはチェアの座面高さとのバランスを考えます。

ハイスタイルかロースタイルか。

商品によっては、1台でハイ・ローに対応するよう高さ調節が可能なものもあります。

天板の高さは、チェアの座面高さより20cmぐらい高いと食事しやすいと思いますが、あまり神経質にならなくても大丈夫です。

皿を手に持って食べればいいんですから。

テーブルで絵を書いたり勉強したい場合には、マジメに考えましょう!

 

 

 

天板の広さ

 

 

何人が同時に使うかで、天板の広さを選択します。

1人あたりの幅が60cmもあれば、快適に食事ができます。

4人家族の場合、幅120cmぐらいの商品がおすすめとなりますね。

実際90cmぐらいでも、何とかなります。

 

 

 

素材

 

 

木製か、樹脂製か、金属かという違いですね。

これは予算と見た目の好みで決めてしまって構いません。

一長一短ありますので、一概にどれが最高という事が言えないんですよね。

木は温かみがある、樹脂は安い、金属は熱に強い...という感じですね。

 

 

収納サイズと重さ

 

 

これは大事ですね。車に積めないサイズの物を買ってしまったら大変ですから。

キャンプ用品であれば、大人が持てないほど重いテーブルというのはあまり無いと思います。

組み立て式の場合は、簡単に組み立てられるかどうかも考えた方が良いですね。

 

 

 

応用編

 

 

これまでの話は一つのテーブルをみんなで使う前提でしたが、別に複数あったって良いんです。

チェアの間にテーブルを置いて使ったりすることも、よくあります。

焚き火台を囲むようにテーブルを置くのも、火元をガードできますし便利です。

 

 

 

小さいテーブルがいくつかある方が小回りが効くので、私個人としては小型テーブルを何枚か持つのが好きです。

最近は囲炉裏テーブルにもなり、分離もできる上の画像のテーブルを愛用しています。

参考記事:意外におしゃれ?キャンパーズコレクションの囲炉裏テーブル

 

 

 

軽くて火に強い、おすすめのテーブルです。

 

 

 

これは買ってはいけない

 

確実におすすめできないテーブルは、チェアと一体型になっているもの。

 

画像出典:Wowma!

 

最近あまり見ない形ですが、言うまでもなく使いにくいです。

リサイクルショップで激安で売っていたとしてもスルーしましょう。

分離できる物でも、テーブルチェアセットについてくるチェアは長時間座れるものではないので、荷物置き用ですね。

 

 

テーブルはそれなりに使えてしまいますが、あえて選ぶほどでも無いかと。

このベンチはお座敷スタイルのテーブルにもなりますね。

 

 

 

まとめ

 

 

誤解を恐れずに言うなら、テーブルは完全に見た目重視で選んで良いアイテムです。

チェアは身体の快適さに直結しますが、テーブルは物を置いておくだけです。

もし忘れたとしても、荷物コンテナや段ボール箱で代用できます。

当然無いと不便ですし、あった方が絶対に快適なんですが、重要度はチェアに比べると低いと言えますね。

 

しかしテントやタープと並んで、サイトの印象を決定付けるギアであると言えます。

好みのデザインの物を選んで下さい。

 

迷ったらユニフレームの焚き火テーブルを買いましょう!

 

 

 

多くのキャンパーさんが愛用している、間違い無い商品です。

 

 

 

板だけ別に用意して、ベンチや荷物コンテナに載せてもテーブルになりますよ。

安定して物が置ければ何でもいい。それがキャンプにおけるテーブルですね。

 

Sponsored Link


Posted by みーこパパ