スポンサーリンク

四角いとパッキングしやすい。ユニフレーム 山クッカー角型3レビュー

ちょっと長いことキャンプブログをやっていますと、ネタを忘れてしまうことがあります。

キャンプ道具を買って、詳細レビューはまた後ほど!

と言ったきり、そのままになってしまうパターンですw

 

気に入らず売ったり捨てたりした物じゃなければ、実際に使っての感想が書けるのでちょうどいいですよね!

 

ユニフレーム 山クッカー角型3

皆さまご存知、新潟のユニフレームさんの山クッカー角型3。

いきなり3て!?

角型1と角型2はあるのか?と言うと、以前はありました。

3の大鍋だけが1、3のフライパンなしが2という感じで。

今はもう売っていませんので、忘れていただいて大丈夫です。

スペック

サイズ 収納時:約140×147×88mm
鍋 13:約12.7×12.7×7.45(深さ)cm
鍋 11:約10.8×10.8×6.4(深さ)cm
フライパン:約13×13×3.4(深さ)cm
材質 鍋本体・フタ:アルミニウム・アルマイト加工
フライパン:アルミニウム・フッ素樹脂加工
ハンドル:ステンレス鋼
ツマミ:フェノール樹脂
重量 総重量:約449g
満水容量 (鍋 13)約1.0L
(鍋 11)約0.6L
炊飯量 (鍋 13)2合
(鍋 11)1合
付属品 メッシュ収納ケース

クッカーは大鍋と小鍋とフライパンの3点。

上の表のサイズはユニフレームさん公式サイトの情報です。

この各鍋の寸法は、内寸です。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

大鍋

まず大鍋。別名は鍋13、角型1です。

内寸12.7cm、深さ7.45cmの正方形。

私はこれが一番使用頻度が高い鍋です。

 

焚き火でも使うものですから、底はススで真っ黒です。

本体アルミなのでボウボウに燃え盛る焚き火で空焚きしたら即死ですが、焚き火でも普通に調理する分には何ら問題ありません。

取っ手はステンレスで、ここは熱にも強いです。

焚き火にかけていると取っ手も熱くなるので、手袋が必要。

 

フタは出っ張りがないよう、独特なつまみが付いています。

横から見た時にはフラットになっています。

 

小鍋

続いては小鍋。鍋11。

内寸10.8cm、深さ6.4cmの正方形です。

フタには樹脂のつまみがついており、真横から見ると出っ張ります。

 

スタッキングして収納する時は、フタを裏返します。

すると出っ張りも無くなり、いい感じに重ねられます。

 

0.5合~1合の米を炊くのにちょうどよいサイズ。

大鍋、小鍋とも内側にフッ素加工などありませんが、多少米粒がくっついてもどうにかなります。

 

フライパン

内寸13cm四方のフライパン。

このフライパンだけ、内側にフッ素加工されています。

ハンドルについたブリッジで折り畳みをロックできます。

私の場合は鉄板を使ってしまうことが多く、あまり使った記憶がありません。

お皿として使う方が多いです。フッ素加工で油が落ちやすいのが嬉しい。

 

取っ手はステンレス。

しっかり作ってはありますが、強度という点では大鍋・小鍋のハンドルほどの安定感はありません。

折れるタイプでの折り畳み形状なので仕方ないですね。

 

ハンドルを折り畳むと、底の方に折れます。

このハンドルは取り外しが可能。たぶん外す意味は薄い。

大鍋と小鍋もハンドルは外せますが、フライパン以上に外す意味がありません。

 

フライパンは大鍋の底に重ねてスタッキング収納できます。

ほんのちょっとガチャガチャしますが、収納袋に入れると気にならなくなります。

 

山クッカー角型3 スタッキング収納いろいろ

山クッカーそれぞれ重ねてパッキングできるのは普通ですが、この中に何をスタッキングするか。

皆さん工夫したり悩まれるところじゃないかと。

 

フタ内側は大鍋、小鍋とも少し盛り上がっていますので、これも考慮しないといけません。

 

私がやっているのは、取っ手も折りたためるシェラカップ。

このパターンが一番多いです。フタもきれいに閉まります。

シェラカップは手軽に使いたいのですが、ここに奥まって収納しているとちょっと使いにくいですw

写真のシェラカップはWILD-1で売っているJointer 250mlですが、ベルモントのBM-329 チタンシェラカップ深型250フォールドハンドル(メモリ付)が同等品です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ベルモント(Belmont) チタンシェラカップ深型250フォールドハンドル(メモリ付) 250ml BM-329
価格:1870円(税込、送料別) (2020/9/28時点)

楽天で購入

 

 

数値的にはもうひとつ上の350もギリギリ入りそうですが、もし入らなくても責任は取りません!

 

ODガス缶250は、大鍋には入りますがフタが閉まりません。

小さい110サイズOD缶は、上下ひっくり返せば入ります。

小鍋は110サイズでもフタが閉まらず。

鍋のつまみを外せばいけるという情報がありますが、そこまでしなくて良いかな~というのが正直なところw

 

ユニフレームのコンパクトバーナーUS-700も、大鍋に入りますがフタが浮きます。

この入らないもの情報、要らないですよね。

でももう少し続けたいです。

 

SOTOストームブレイカーのガスバルブとバーナーヘッドは、大鍋に余裕で入ります。

 

小鍋にも入りますが、フタが閉まらなくなります。

 

四角い包装のインスタントラーメンは、大鍋にピッタリ。

インスタントラーメンのために四角い形になっていると言われれば、信じてしまいそうです。

小鍋にインスタントラーメンは入りません。

カップヌードルのリフィルは入ります。

このリフィルは、先程のシェラカップを入れていても入ります。

ちょっとフタは浮きますが、収納袋に入れると大丈夫な程度で。

 

非常食として入れておくと良いですね。

 

ザルは色々試しましたが、結局使っていません。

小鍋にスタッキングできるぐらいのサイズのザルの大きさでは、一人前のパスタやソバが湯切りできないんですw

ザルの取っ手も無いので、扱う際に熱いですし…

 

2020年の新製品の、マルチボード角型3が大鍋をザルがわりにしてくれます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユニフレーム UNIFLAME マルチボード 角型3 ブラック 667583 [ミニまな板]
価格:490円(税込、送料別) (2020/9/28時点)

楽天で購入

 

 

現物は注文済みなんですが届いていないため、またレビューします。

 

山クッカー角型3 使い勝手

まずパッキングのしやすさは、言わずもがなです。

四角いとデッドスペースが生まれにくく、収納しやすさは抜群。

 

調理のしやすさは、ごく普通。

四角い角から水を注ぎやすいという長所があります。

 

米のくっつきやすさも普通。焦がせばくっつきます。

フッ素加工は、あれば嬉しいですが無くても困るほどではないですね。

使い終わったら温かいうちに紙で拭いて汚れを取り、水に漬けておきます。

焦げ付きがあればスクレーパーやスプーンなどで擦って、拭いて終了。

油が落ちきっていなければ、家に帰って洗剤で洗うという使い方をしています。

 

四角いバーナーとは相性ピッタリ!

ということはなく、丸いバーナーでも使い心地は変わりませんw

普通にアウトドアクッキングが楽しめます。

 

クッカーは絶対これじゃなきゃダメ!というほどのものではないです。

普通のアルミ鍋と同じように使えて、パッキングしやすく、軽くて丈夫。

特に欠点らしい欠点は無いと思います。

このバランスの良さで、出動回数が多くなっています。

 

購入情報とまとめ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

(1)UNIFLAME(ユニフレーム) 667705・山クッカー角型 3
価格:7500円(税込、送料別) (2020/9/28時点)

楽天で購入

 

 

品薄なのか、転売価格が1万円超えているボッタクリ店も見ます。

定価は7,500円なので、転売価格では買わないでください。

おすすめできるクッカーではありますが、どうしてもコレじゃなきゃダメってものではないですから。

適正価格は7,500円、それ以上だと良さを分かっている私も買いたくないですw

転売品を買わずに待っていれば、正規の値段で流通しますよ!

 

 

Sponsored Link


調理道具

Posted by みーこパパ