スポンサーリンク

ストームブレイカーで弱火テスト・ただ白米を炊く!

2019-05-19

キャンプ飯に欠かせないものって人それぞれあると思います。

私にとっては、ごはんがソレです。

自然の中で食べる炊き立てご飯、美味いですよねぇ。

日本に生まれて良かったと思う時です。

 

先日買ったストームブレイカーのガソリン運用で、炊飯できるか試してみた記事になります。

ODガス運用では弱火にできないので、高難度すぎます。いや無理。

ガソリンで弱火にできるならんできるだろ、と思ったそこのあなた!

ストームブレイカーはガソリン使用時は弱火にできるけど、調整が微妙であまり安定しない感じなんですよ。

 

 

さらに今回は、使い慣れたライスクッカーやキャンプ羽釜ではなく、このユニフレーム山クッカー角形の小さい鍋を使います。

これで安定して炊飯できれば、かなり荷物を小さくできますので。

いずれやりたいミニマム装備なソロキャンプを見越しての模擬戦といったところです。

 

 

お米は30分以上、吸水させます。

これは芯の無い米を炊くためにマスト。おなかが空いていても待ちましょう。

ちなみに今回炊く量は1合だけです。

 

 

安定した弱火を得るために、バーナーパッドMとグリルスタンドを使用。

米を炊くだけなら多分バーナーパッドだけでも大丈夫な気はしますが、グリルスタンドがあると火元からの距離が取れるので、極弱火の設定も可能になります。

風防も兼ねますし、長時間の弱火煮込みなら使った方が楽です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

UNIFLAME(ユニフレーム) バーナーパット M 610688【メール便(ゆうパケット)発送可能】
価格:1200円(税込、送料別) (2019/5/19時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

最初はフタを外して、中火ぐらいにかけました。

強火だとすぐ沸騰してしまいます。

上の静止画では分かりにくいですが、沸騰している状態です。

 

 

今回のご飯のお供は、いなばのイエローカレー缶詰。

小さく見えますけど、1合のコメを食うのにちょうどいいサイズです。

 

ちゃっかりアフィリエイトを貼るのも忘れませんよ。

辛い物が苦手な方には、バターチキンか深煮込みカレーかな。

 

 

フタをしたらカレーの缶詰を重石にして、10分ほど弱火にかけます。

缶詰には大して熱は加わりませんけど、一応フタを少しだけ開けておきますよ。

 

 

今回はベランダでやってます。

ストームブレイカーは燃焼音が静かですので、お隣さんも安心。

「うるさくないですか?」とか、聞いてませんけど。

絵面が灰色すぎるので、いずれ人工芝でも敷こうかと思います。

 

 

米は火から下ろして、10分ほど蒸らします。

その待ち時間でカレーを温めますけど、カレーの過熱には10分も要らないですね。

缶の直火はなんか嫌なモノが色々溶けだすので健康に良くないらしいのですが、私は気にしません。

直ちに健康を害するほどでは無いでしょうから、洗い物が増える方が嫌です。

とはいえ真似して健康を害されても責任は負いかねますので、自己責任で!

気になる方は、シェラカップなどに移してくださいまし。

 

 

ダウンタウン浜田さん調で「結果発表~~~!!」と脳内で言いながら、フタオープン!

上手に炊けました~!

 

 

底の方はちょっとお焦げがありましたが、おいしく食えるレベル。

焦げもスポンジで擦れば取れる程度なので、大成功です。

ガソリンも全然減らず、缶詰など食材費を入れた総費用も100円強ぐらいの安さです。

 

 

まとめ

ストームブレイカーでも、弱火の運用が十分可能でした。

最低限バーナーパッドは無いと、焦げが加速しそうな気がします。

弱火が使えれば春夏秋冬、季節を問わずこのバーナーで、一通りのワンバーナー料理ができるってことになりますね。

 

 

単にキャンプに行けない暇つぶしでベランダで遊んでるだけじゃねーかと言われれば、その通りなんです!

近いうちにまたソロキャンプに行くつもりなので、フィールドでもやってきますよ。

 

 

Sponsored Link


燃焼器具

Posted by みーこパパ