スポンサーリンク

ロゴス グランベーシック ハイバック囲炉裏チェア 購入レビュー

2019-02-13

キャンプに行けない鬱憤を晴らすように、また新しいチェアを買ってしまいました。

以前に記事にしておりました、ロゴスさんのグランベーシックハイバック囲炉裏チェアです!

その時の記事はこちら。

またまた欲しいチェア。ロゴスのグランベーシックハイバック囲炉裏チェア

画像出典:LOGOS様

 

ここ数年、消耗品以外はロゴス製品を買った記憶がございませんが、どんなもんか。

早速レビューしていきますよ。

 

スペックなど

まずはスペックなど。

総重量:(約)4.0kg
サイズ:(約)61/72/82×63×74.5/69/60cm(座高25cm)
収納サイズ:(約)63×68×9.5cm
耐荷重目安(静止荷重):(約)80kg
主素材:[フレーム]スチール、アルミ
[生地]ポリエステル(PVCコーティング)
[肘掛]木材

フレームは粉体塗装です。

 

価格は税別8,900円。

特にプレミアなどは、今までもこれからも付かないと思います。

安売りもしないんですけどね。

 

 

座り心地とリクライニング

最大のウリである3段階リクライニングを試しますよ!

まずは一番背もたれが起きた状態。食事も作業も無難にこなせる角度です。

カッチリした感じで、悪くないですよ。

 

 

真ん中の角度。中途半端なわけではなく、キャンプ中はこの角度が一番使いそうな気がします。

背もたれ角度調整はイスに座ったまま、肘掛けを持ち上げて前後させるだけです。

座面の角度は一定で、リクライニングさせても変わりません。

 

 

そして一番寝かせた状態。

身長170cmの私でも、座面に深く腰掛けていると首の後ろにフレームが来ます。

(この時は一人で撮影していたので、後で誰かに撮ってもらって写真追加します)

座面の前の方にお尻を載せると、ちょうどよく頭にフレームが当たります。

商品名でハイバックというほど、ハイバックではないと言えます。

もう5cm高ければ、寝落ちにベストな高さだったんですけどね。

 

リクライニング操作性はほどほどに固く、間違って角度を変えてしまうことも少ないかと。

これは使っているうちに、軽くなってしまうかもしれません。

座ったまま角度を変えられるのは、普通かもしれませんけど楽ですね。

 

 

ヘッドレスト部分はフレームに薄いウレタンが巻かれており、そこをカバーが覆っています。

多少のクッション性はありますが、本気で寝る場合は枕が欲しいですね。

 

 

座面の幅は広く、ビバンダム級に厚着していても座れそうです。

知ってますか?ビバンダム。

ミシュランのマスコットです。

学生の頃、仲間内で分厚いダウンを着ている人を見るとビバンダム、タイヤマンと揶揄していました。

そいつでも座れそうですよ。元の体型、体重次第でしょうけど。

 

耐荷重は80kgと一般的な数字ですが、作りは中々しっかりしています。

フレームの剛性感と、生地の張りなどを見ますと、恐らくもっと重い人でも大丈夫ですね。

83kgはイケる。

冗談抜きにしますと、90kg級でも普通に座る分には大丈夫じゃないかと。

背もたれをリクライニングで倒した時が、金具的にきついのでしょうね。

 

 

持ち運び

畳むと9.5cmと薄くなり、隙間などに入れやすくなります。

重さ4kgというのもチェアとしては一般的で、見た目の印象より軽く感じます。

決してコンパクトではありませんので、オートキャンプ向けです。

 

 

真ん中の白いやつは注意事項が書かれたタグです。

長さ調整、肩掛けできるストラップが付いています。

車を使うオートキャンパー目線ですと、要るか要らないかと言えば全然要らないのですが、家から撮影場所の公園まで運んでくる時は便利でした。

 

 

ただしこのストラップ、取り付け位置がチェアフレームの下の方にありますので、持ち上げるとヘッドレストが下になります。

このまま地面に下ろすと、ヘッドレストが汚れることに。

これはもうちょっと使う場面を考えて欲しかったです。

 

 

チェア使用中は、ストラップは背もたれ裏のスペースに入れておけるんですけどね。

ここに軍手や新聞なんかを入れたい人には、邪魔ですかね。

じゃあ要らないですね。

ニッパーで取り付け具を割れば、外せます。

 

 

 

対抗商品?ニュートピア

実は今回、ギリギリまで悩んでいた対抗馬がありました。

ニュートピアのリクライニングローチェアです。

 

見た目ほぼ同じですよね。機能もほぼ同じみたいなんです。

座面はキャンバス、それでいて価格は若干安い。

ただ、ニュートピアのチェアの口コミで、「ひじかけがオガクズ」というものがありまして。

スペックでは「人口木」となっていますので、MDFだと思われます。

カラーボックスなど、安価な家具によく使われているやつですね。

それはさすがに嫌ですわ。使っているうちに、崩れてきそうじゃないですか。

 

 

ロゴスのグランベーシック ハイバック囲炉裏チェアは、肘掛けは天然木でございます。

リクライニングで動かす部分ですし、キャンプに持ち出す際もあちこちにぶつけたりするので、ここは丈夫な方がいいです。

 

 

まとめ

座り心地など、十分に合格点を上げられる出来です。

1台のチェアで食事も昼寝もしたい!という用途にも十分応えてくれます。

ただし、頭の部分に枕やクッションは欲しいです。

座面はポリエステルなので、焚き火周りで使う際は火の粉に注意が必要です。

私も何かカバーを考えます。

耐久性などは、実際にある程度の期間使ってみてから更新します!

 

 

Sponsored Link